動物も生き難い世の中

寄居町の名前は、鉢形城落城の後、甲州の侍や小田原の浪士が、寄り集まって居住したことに由来しているらしい。
鉄道は、東武東上線、秩父鉄道、JR八高線が、寄居駅に乗り入れている。
国道は、140号(秩父街道)と254号(旧川越街道)が、寄居町を通っている。
現在、両国道は、並走する箇所があり、東秩父連山の東端で秩父と群馬方面に別れる。

昨日、国道が分岐する箇所を、秩父から群馬へ向かって走った。
遠出ではなく、単に町中の移動だ。
部分的なロータリーで、その進入路に入ったら、突然、二台前の車が停まった。
犬を避けているのかと思ったら、猪だった。

体長的には成