偽物に違和感

京都の舞妓さんが出る番組を見る度に違和感を感じる。

生まれも育ちも京都人なら、本当の舞妓さんだと思う。
修学旅行で京都に行った時も舞妓さんに会えたらラッキーと思ってた。

時代と共に今ではなりてが少なくなってるのだろう。
人手不足で全国から募集してる状態、伝統を守り続けるのも大変、仕方のないことなのかも知れないが。

先日観たTV番組は偽物舞妓さんの番組で、地方から15歳で親に連れられて京都の花街へ、その後は女将さんが母親代わりになり、いろいろと教えを叩きこまれて舞妓デビューとなる。

一番嫌だなと思ったのは、秋田や長崎出身者が先ず京都弁をマスターする