ラヴェンナのビザンティン聖堂について

2018年8月のロッシーニ音楽祭。

開催地のペーザロから電車で2時間弱のところにラヴェンナがあると気がつき、1人で日帰りツアーを企画した。

ラヴェンナは550年頃、東ローマ帝国の重要都市としてビザンティン文化が栄え、壮麗なモザイク壁画のある聖堂が建設された。

私はビザンティン美術講座で、講師から聖堂の歴史と壁画の素晴らしさを学び、機会があれば行ってみたいと思っていた。

百聞は一見に如かず。

その内容は、下記日記に4回に分けて記載した。
今、読み返してみると、当時の興奮と感動が伝わってくる。

コロナ禍で、その後海外ツアーは中断を余儀なくされてい