公開講座と晩ご飯

今日(9/8)は、茨城県からFB友達が来県されご案内する予定でしたがアクシデントにより取り止めになりました
依って当初の予定通り、奈良フェニックス大学の公開講座に参加しました
今日は、藤田三郎先生の「弥生時代の生活と文化~とのづくりの技と美、そしてマツリ」と平林章仁先生の「葛城襲津彦とヤマト王権よ外交ー四世紀末から五世紀初頭の倭国と外交ー」についての講演でした
どちらも面白く拝聴しました

今日の晩ご飯は、シルバーの味醂漬けの焼いたもなに魚肉ソーセージにベーコン巻いて焼いたもの添え、副菜は野菜サラダでした
勿論具沢山の味噌汁あります
漬物は