出雲ぜんざいの日(2022-10-31)

おはようございます。今日は、出雲ぜんざいの日なのですね。1031を千三十一とみなして、「ぜん(千)ざ(3)い(1)」の語呂合せから。出雲は、ぜんざい発祥の地で旧暦10月は神在月、全国から八百万の神様が集まり、神事に「神在餅(じんざいもち)」を振る舞い、その名が変化して「ぜんざい」になったそう。美味しいですね ! それでは、今日は、超甘さ控えめの、ぜんざい餅を食べながら、神様に感謝 !

カテゴリ:グルメ・料理