ドライにして活ける・・・その①

たんぽぽ・♪毎年今年の山歩きの総集として 採取したものをドライにして飾りますが…

山ウルシの実と 赤くなったサルトリイバラの実 網目のホウズキ ノイバラの実を飾る

11/4 
写真左 サルトリイバラの赤い実は初めて見ました。 

山野でサルトリイバラはよく見ますが 実がなっているのは初めてです。 名前の由来は何だろう と思って 調べてみました。

漢字で書くと 猿捕り茨(いばら)・・・へえぇぇぇ(*´▽`*)

【 茎にはまばらに棘があり 長めの巻きひげもあります。 つるは這うように伸びて節ごとに曲がり ほかの低木の枝から枝へと