懐かしくて泣けた!


この国はいろんな神様が住んでるのでいろんなお祭りとか宗教行事が多いし、家の前、庭とかに神様がいらっしゃいます。

今、宿泊の宿は村長の家のロスメン(民泊)です。長期滞在者が多いらしい。

日本人も2.3人とか、中は広くてバスタブ、キッチンと寝室、リビングがあり快適ですね!新築されたばかり

朝はニワトリと小鳥たちが美しく、少し賑やかに起こしてくれます。  
朝食の買い出しに地元のバザールへ歩きで5分
いろんな果物を買って200円とは3日で食べきれかな?

私のお隣はロシア人のイケメン、兵役を逃れてきてるんかなー

カテゴリ:旅行・お出かけ