自宅から天体写真撮影

広島市南区(光害地)から夜空を見上げても殆ど星は見えませんが、天体望遠鏡にレンズフィルターを通してカメラで撮影すれば、目では見えなくても画像として天体が見られるようになります。
天体は神秘的ですね。
撮影した画像データは、アルバム[自宅から撮影した天体写真]にあります。
https://smcb.jp/albums/3851838

主な撮影機器は
SE250NCR FSQ106ED STC Astro Duo-Narrowband Filter
SXP赤道儀 ASI294MC-10℃ ASI1600MM-20℃

画像処理ソフト
D