つくしんぼの胞子を顕微鏡で見ると

つくしんぼの胞子を顕微鏡で見ると

スギナのこども、つまり胞子茎のつくしんぼは、農家や庭園主からは嫌われていますが・・・
春先の可愛いシンボルのひとつ。
でも、つくしんぼの胞子を顕微鏡で見た方は少ないのでは。
初めて見たときは自分もそうでしたが・・・多分、あっとびっくりする姿です。

カテゴリ:アート・文化