能登最古木「樹齢500年・ノトキリシマ」

能登最古木「樹齢500年・ノトキリシマ」
輪島市空熊の上地家代々の当主が守ってきたノトキリシマですが、ご当主がお亡くなりになられ2年前に輪島市に移管されました。
江戸時代に北前船が九州から持ち込み、門前港から空熊まで大八車で運んできたと伝わります。
妹のMさんから5月3日に写した動画が届きましたのでご紹介いたします。
濃い赤色と根元の太さ、枝ぶりの広がりは壮観です。
キリシマが何か言っているように見えました、と添え書きがありました。

カテゴリ:ニュース・その他