連載:ロック

好きな昔のロック 5 レッドツェッペリン Stairway to Heaven (天国への階段)

3大ギタリストのジミー・ペイジ率いるバンドで、 初期のハードロック時代から、今のメタル系を彷彿させる内容だった。

音楽的に内容も濃いものが多く、プログレッシブな思想で音楽が作られている。

世界的に有名なバンドになってからもセールスは伸びて、 アルバムやシングルは、2億から3億枚と言われている。

ただこうした昔のロックは思想的に、難しいものが含まれているので、 現代の日本の若者が好んでる音楽とは、かなりかけ離れたものになっているのではないかと思う。

こうした部分では、自分も良い時代に生まれたかなと思う。

天国への階段は、ジミー