フラメンコを観に行って、ギターと謡いに感動した経験がある。

とんな歌詞なのかはわからない、それでも、心を
打つリズム、テンポ、アクセント、声音だった。

音楽って、乗っている情報なんだと思う。

コーン、ドームSPを好む人もいるそうで、理解で
きないが、情報過多が嫌なのなら、そうなんだろ
うとは思う。 オイラは、過渡特性に優れたホー
ンで聴きたいし、密閉箱に収めたアルニコウーフ
ァーを過剰制動で鳴らす、筋肉質で切れのある低
音で聴きたい。

空気録音で確認していて、胴間声が聞こえるもの
ばかりで、驚いている、ってか、この程度だった
のか? JBL、マッキンてのも聴いていたが、気が