ヒメサユリの浅草岳 花の平標

先週末は梅雨の晴れ間を狙って浅草岳と平標の花見山行を楽しんだ。

17日 浅草岳・・・六十里越から鬼ヶ面~浅草岳往復
    
 1週間前に出掛けたが雨天のため長いコースでもあることから断念して短時間で廻れる蒲生岳に変更。少しはヒメサユリを観ることが出来たがやはり本場の浅草岳で観たいと思いリトライ山行。

いつもなら南岳の下りから一目瞭然でヒメサユリが観られるのだが開花が遅いようで少し歩いてから漸く蕾が見られた。

浅草岳や鬼ヶ面の深い谷間はガスもかかり見えなかったが徐々にガスも切れ始めて青空が拡がり好天気の予兆。

梅雨時には珍しく