2023日本遺産「南志見水無月祭」

輪島市南志見水無月祭が30日宵宮・31日本祭が行われ、北陸中日新聞がその様子を掲載。
尊利地地区ではキリコ3本を所蔵していますが、所帯数・人口減でキリコと神輿人足が確保できません。
そこで、30日はキリコ、31日は神輿だけの巡行となりました。それでも人足が確保できず、今年初めて女性が6人(同級生2人・親戚2人=1人は84歳)が加わり無事2日間の祭事を終えることが出来たとのこと。
皆さんの心意気に感激しました( ^^) _旦~~
1枚目:北陸中日新聞記事
2枚目:尊利地白山神社前
3枚目:奉納絵馬「地球平和を見守る龍」

カテゴリ:アート・文化