知覧特攻平和会館の中高生向け学習資料の杜撰さ・・・

 敗戦の日を前後して、戦争のこと考える機会が多くなるが、今年は、この事に触れたい。鹿児島県内学校の課外授業や県外からの修学旅行等の来訪が多い施設に鹿児島県南九州市(旧知覧町)「知覧特攻平和会館」がある。知覧には・・・、所謂「特攻隊」の多くが終戦間際、沖縄方面に向けて飛び立った飛行場があった。その隊員の遺品等を集めた施設がここである。その施設のホームページに「特攻隊」の編成に至る歴史を事前に勉強するための資料がある。簡単なリーフレットではあるが、・・・簡単な故に内容にはかなり杜撰な記載が多いと思った。

 添付の表に従って、幾つか実例を示したい・・・