松尾大社八朔祭 奉納相撲

境内の土俵で、小・中・高校生、大学生による第61回京都府相撲選手権大会や土俵であったほか、女神輿の奉納もありました。奉納相撲の目的は、府民がスポーツに参加できる機会を設けることにより健康の保持増進を図るとともに明るく豊かに府民生活をエンジョイしました。午前9時頃から相撲が始り、八朔相撲の赤ちゃん土俵入りは11時頃から始まりましたが後でお知らせいたします・・・。

①松尾大社境内土俵上です・・・。
②高校生たちが競った~
③三位以内に入ったから渡されます。

カテゴリ:旅行・お出かけ