北の大地に2023 知床~羅臼~野付半島~網走

北の大地にて4日目はウトロの宿からR334知床横断道路で羅臼岳を眺め知床峠を超えて羅臼町に

オホーツク海を眺めながら道の駅知床.らうすで休憩朝食を取り2階展望台から北方領土・国後島を眺めて、

R335国後道路で知床半島と根室半島の中間にある野付半島に、全長約26kmの日本最大の砂嘴です海流により運ばれた砂が、長年に渡って堆積して作られた地形です 、

フラワーロ-ドを走り先の灯台まで行きたいと思ってましたが途中でクルマは通行止めで歩きで行くには遠いし暑いしで断念、アザラシが休憩するらしく見たかったです、途中にある野付半島ネイチャーセンター