いぶりがっこ

息子がバイクを新しく買い替えて、試乗がてら近くの道の駅へ行った。
ついでに「いぶりがっこ」を買ってきてくれた。
値段を聞くと700円だと言う。
普通の大根の漬け物の2倍の価格だ。

いぶりがっことは、秋田県の内陸南部地方で作られる漬物で、秋田県の名産品の一つです。
秋田弁で燻すを意味する「いぶり」、また漬物のことを「がっこ」と呼ぶことから、この名が付けられました。

初めて食べるわけではないが、独特の風味がありなじみのない味だが美味しかった。
またポテトサラダに「いぶりがっこ」を入れるレシピがあった。

ポテトサラダは得意料理だ。(