件の業者、クライアントさん達で何人かは大型密閉箱で聴いている

がっ、アンニュイなのは、例外なく
ノッペラボウなトーンコントロール
機能無しなプリアンプなこと。

引き締まった重低音を深々と響かす
には密閉箱で低下する低音特性を補
償してナンボなのに、どうなのっ?

過渡特性を損なわず、平坦な周波数
特性で再生する、なのにトーンコン
トロール機能がない。

趣味だから、何でもあり。 めっち
ゃ高価なケーブル、マイ電柱、マイ
変圧器、知らんがなっ!

カテゴリ:アート・文化