秋の寒さ対策 罫線も必要か

10度も12度も有るのに寒く冷たく感じます ここ何年も暖かい年がつづいたので ズボンも着る物も石油ストーブも 同居人が捨ててしまって困ってます わたしの家は捨てない主義だったので 勿体ない もったいないで育って来たので 使える物を捨てるって無かったから

わたしの実家 家を建て替える前30年程前か もう少し前か
それまで江戸時代に日常使ってた豆ひき〔粉にする道具〕とか薬研〔漢方医が何かを粉にする道具〕提灯立 提灯を持って夜道を歩く時代劇に使われてる御用の提灯の提灯立も有りました 

戦時中に鉄の物の供出が有り国宝級の鉄の物も多く出したようで