紅葉狩り写生する人いて師走かな



   「アロマ」の句


 寿司屋の活〆締め真鯛活〆ぶり

 ネタは数の子あん肝白子など 
 
 茶わん蒸しあん肝蒸して具となせり

 七分月白く夕刻間近なり

 蒼いイルミネーション樹の形

 師走の黄葉生き生き日を透かし

 師走の九品仏に紅葉狩り

 境内に燃え立つかの紅葉なり

 境内に公孫樹黄葉の散り敷いて

 風吹けば銀杏ぼたぼた落ちる音

 境内を写真撮る人ら散策す

 太陽を透かす紅葉明りかな

 紅葉狩り写生する人いて師走かな
  

  「原 石鼎」の句