東京三十三観音巡礼 第六番補陀山長谷寺

六本木駅から頻発している都01渋谷駅行きで、青山七丁目バス停下車。今回は三回目の参詣である。前回はすんなり到着できたのに、今日は方向違いの青山六丁目方面に進んでしまった。僅か半年前のことなのに。同じ道を出発点まで戻る。初っ端から凄い疲労感。無駄足とは正にこのことか。

正月も三日目であるが永平寺の別院という名刹、墓参や観音様礼拝の人々が切れ目なく続く。

ハセデラと読みたいが、チョウコクジ。戦災で焼失してしまったが、奈良の長谷寺のご本尊と同じ木から作られたという言い伝えがあった仏様。元々のサイズが分からないが、昭和の時代に再建されたのは10mを越