「東京三十三観音巡礼」の日記一覧

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼結願 第35番東京都慰霊堂

長命寺から同じ墨堤を浅草通りへ戻る。お隣りの弘福寺の屋根越しのスカイツリー。桜が添えばすっかり春の景色だ。 本所吾妻橋駅前バス停から門33で石原一丁目バス停下車。進行方向右側、横網町公園にどっしりとした慰霊堂がみえる。設計は築地本願寺を手掛けた伊東忠太。2年半ぶりの再訪。https://smcb.jp/diaries/8613294 本来は公開コンペを行ったのだが、何故か一等案は採用されず、…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第32番宝寿山長命寺

長命寺に近づける一番手軽な路線、門33(新橋~スカイツリー駅)。スカイツリー駅付近のルートが行きと帰りで異なるため、終点で乗り継いで言問橋バス停下車。 隅田公園を横切って、隅田川沿いの歩道を行く。桜並木にはすでに提灯が張り巡らされ、花見の準備は怠りない。 長命寺の名の由来は徳川三代将軍家光に拠る。寛永年間、鷹狩りの途中急に腹痛をおこしたが、当時常泉寺の住職が加持した境内の井戸水で薬を服用した…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第31番金龍山浅草寺

清水観音堂から階段を降りて、弁天堂に参詣しながらドンレミーのアウトレット店へ寄る。paypay支払いを選んだら都内では10%オフだ。少額でも嬉しい、今月末まで。   交番横のバス停から上23平井駅行きバスに乗り、浅草雷門前下車。天気が悪いから少しは空いているか、と期待をかけたが・・・ ガタイのいい外人観光客+大型スーツケースor大型ザックに傘が加わり、仲見世通り大渋滞。裏横丁に回っても観光客!…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第30番東叡山清水堂

東京三十三観音巡礼も残すは4箇所となった。桜の名所が多く、花見時にかちあうと人出が半端ないので、なるべく今週中に済ませたい。 雨は小降りだが、午後からの予報は大雨。早く出て早く戻ろう。都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅下車、地下道を上野公園方面へ歩く。 地上に出ると上野公園の入り口、交番横の桜が満開だ。大きなスーツケースを転がす観光客がカメラを構えるので、通りずらいよう。 花見の準備か、柵を打ち…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第29番東叡山養寿院、第28番補陀落山養福寺

雨が上がりそう。晴れ予報の明日より鼻が楽そうだから、出掛けよう。上野の山を登るのが面倒なので、亀戸駅から1時間に1本の上56をチョイス。暫くご無沙汰している間に駅前の京葉道路に架かる歩道橋の、四辺形の半分が撤去されている。駅前のショッピングセンターも改装工事中。竣工後が楽しみだ。 JR鶯谷駅裏の上野桜木バス停で下車。 ホンの少し戻ると養寿院。初めての参詣、本堂は小ぶりに見えるが、隣接する庫裏が…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第26番金竜山大円寺

向丘二丁目交差点に戻り、本郷通りを少し南へ戻る。高校の脇の道に入り、裏手から大円寺の境内に入る。 こちらへは江戸三十三観音霊場巡りの御縁で3年ぶりの再訪。 https://smcb.jp/diaries/8510476 山門入ってすぐの八百屋お七所縁の「ほうろく地蔵」。墓のある円乗寺も近い。

会員以外にも公開

光源寺のお隣り、清林寺

東京三十三観音巡礼コースには入っていないが、光源寺に隣り合う清林寺の桜に見惚れて、ついふらふらと境内に・・・墓地案内の方に断り、写真を撮らせて頂く。 こちらへは光源寺同様、上野王子駒込辺三十三観音霊場巡りで1年半前に参拝した。 この前来た時には気が付かなかったが、境内のトイレの案内がお優しい~ https://smcb.jp/diaries/8872973

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第27番天昌山光源寺

風は冷たいけれど、流石に春弥生。日光の「力」と「量」が半端ない。コートの下を冬仕様にすると暑くて堪らん。シミ防止&花粉除けのマスクをすると鼻の下の汗が気になる。 今日は東京マラソンで駅が大混雑。 大江戸線本郷三丁目駅から茶51駒込駅行きバスを向丘二丁目で下車。本郷通りを団子坂に向かって右折、寺院が並ぶ最後に光源寺。 手入れの良い庫裏前のしだれ梅がきれい。隣接する駒込観音堂まえの紅梅も見ごろ…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第24番神齢山護国寺 第25番無量山伝通院

午後から雨の予報だが、朝は薄日も射している。傘は要らなさそうだ。今日は徳川幕府の女性に所縁のある名刹二ケ寺を参拝する。どちらも二年半ぶりの参拝だ。 まず、五代将軍綱吉の生母お玉こと桂昌院の発願で開かれた護国寺。本堂への階段が年々負担に感じるわあ~ 丁度お昼、隣接する学校から学生たちが列をなして出てくる。今日は29日、卒業式の練習の頃かしら。「蛍の光」や「仰げば尊し」はお蔵入りかな。 嬉しい…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第22番光松山放生寺 東京染ものがたり博物館

南蔵院の道をさらに南下、神田川面影橋に出た。グーグルマップを見ると、近くに「東京染ものがたり博物館」とある。新宿区の個人博物館らしい。飛び込みで見学できるかな。 周囲のお洒落なモダン建築とは対照的な、古びた酒蔵の様な建物が出現。引き戸を開け、声をかけてみた。 12時までですが、よろしかったらどうぞ、との回答。?スマホを見たら11時56分だ!先に近くの御気に入りパン屋に寄っていたのが悔やまれる。…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第23番東豊山新長谷寺(金乗院)と第21番大鏡山南蔵院

いよいよ花粉症が始まった。表に出ないで家でゴロゴロしていたいが、あっという間に脚力が落ち、お腹が出てくるのよ。 今日は豊島区と新宿区の札所を巡る。大江戸線牛込柳町駅から白61練馬駅行きバスで鬼子母神バス停下車。急な宿坂を下る。道の反対側を保育園児の小集団が同じ方向に進む、子乗せ車を押す保母さんは大変だ。 第23番の新長谷寺(金乗院)は、江戸五色不動、御府内八十八箇所や江戸三十三観音など、何回…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第20番新浮侘落山明治寺

二ケ寺参詣して少々疲れた。十分歩いたし、もう帰ろうかな。でも、残りの寺の近くには、開店が昼過ぎのためいつも逃しているパン屋があるのだ。今日なら大丈夫そうだし・・・がんばろう。 大江戸線練馬駅下車、京王バス92中野駅行きに乗車。沼袋駅で下車、久しぶりのエリアだが、路線及び駅の工事はまだ続いている。お目当てのパン屋でチョコケーキとベーグルをゲット。勇躍、明治寺へ向かう。 こちらへは何度か来たよう…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第19番蒼龍山松源寺 さる寺

中野坂上駅に戻り、同じ大江戸線で一駅先の東中野駅下車。山手通りから西側の細い道に入り、瀟洒な住宅街を抜けて、早稲田通りに出る。少し西に進むと、赤い山門が現れた。 左脇に猿を乗せた石柱が立つ。手を修理したらしく、その部分だけ色白だ。 猿寺の名称は、「江戸名所図会」によれば、境内で猿を繋いでいたことに由来するらしい。 また、寺伝には、四代目の住職が渡し舟に乗ろうとした際、猿に引き留められて命拾い…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第18番多宝山成願寺

雨続きだと気分が腐る。気温は真冬並みだが、歩きに出よう。腕の骨折部位は順調な回復、とのことだが、まだサポーター付きなので上りエスカレーターの手摺が掴みにくいのが難。今日は中野区の札所三カ寺。 大江戸線中野坂上駅で下車し、山手通りを南下する。進行方向左手に、コンクリート塀の上に更に高い竹垣を巡らせた、特徴のある塀が見えて来た。 4年ぶりの再訪らしい。塀より目を引く竜宮門、両脇のしだれ梅が見頃だっ…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第17番護本山天龍寺 タイ焼き「わかば」

次の札所は新宿4丁目。バスが希少すぎるので四谷三丁目まで歩くことにする。 途中にダイエットの鬼門、タイ焼きの「わかば」がある。AKA法の医師には痩せなさい、と厳命されているのだが・・・ グーグルマップには「混んでいます」の注意書きがあったのだが、以前ガラ空きのおいしい思いをしたので、二匹目の泥鰌を狙って・・・ うわ、凄い行列。せっかく来たんだし、と並んでみた。直ぐに列が長くなり、抜け出すのも…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第11番大谿山豪徳寺

ギプスの腕に痛みが出ないので、怠けた足を鍛えに札所巡り再開。 渋谷駅から東急バス渋21上町行きで終点下車。途中道玄坂の渋谷駅側下半分が取り壊し工事中でビックリ。どこまで変わるんだ、渋谷。 豪徳寺は、中世の城砦巡り以来3年半ぶりらしい。https://smcb.jp/diaries/8267714 山門に「みかんあります。」の張り紙。青梅を思い出して懐かしむ。頂きたかったが、受付が閉まっ…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第九番慈雲山長泉寺と穏田神社

早81渋谷駅行き都バスで原宿駅前バス停下車。バーゲンが始まっているのか、お店に長い行列ができている。圧倒的に若い人が多い。 表参道の緩い坂を下り、明治通りを右折、そのまま長泉寺の門前に出る。 寺伝によると創建は11世紀、開基は川(河)崎基家、先日参拝した渋谷の東福寺の開基でもありましたね。 基家は源氏の棟梁義家に従って前九年、後三年の役に活躍し、恩賞として渋谷周辺(谷盛の庄)の土地を与…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第13番 観谷山聖輪(しょうりん)寺

スタートは大江戸線国立競技場駅。これまではエレベーターで地上に出ていたが、今日はエスカレーターを使ってみた。長い、長い!駅が「地下深くにある」を実感。 聖輪寺ゆかりの観音橋交差点から観音阪を登る。2年ぶりの再訪、https://smcb.jp/diaries/8659650 堂宇、無縁塔、井戸・・・何も変わっていないのに、自分が老け込んだ、という実感がしっかり。 明治公園前バス停へ…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第12番代々木山雲照寺

さて、次の巡礼先は・・・代々木上原のお寺は駅近くだったので地図をコピーしなかった。名前が思い出せない。地図検索ができないよ~ 寺巡りの虎の巻「猫の足あと」を入力したつもりが、慌てていて「猫のあしあと」と入れたら居酒屋の紹介が・・・「あし」違いで到達に手間取る。 落ち着いてみれば渋谷の寺のコピーの隅にメモしてあったヮ。 さて、代々木上原までは渋谷区のミニバス「ハチ公バス」に初乗り。シルバ…

会員以外にも公開

東京三十三観音巡礼 第八番渋谷山東福寺

同じ渋谷区で距離的には近いのだが、第8番東福寺(渋谷3丁目)と第9番長泉寺(神宮前6丁目)の間は歩くしかない。今の私にはヘビーデューティだ。 で、今日は8番と代々木上原にある第12番雲照寺をカップリング、渋谷駅を中継点にして巡ることにした。 都バス01を終点渋谷駅の一つ前、渋谷三丁目バス停で下車。六本木通りに直交する道をぐるりと回りこむと東福寺。1年ぶり位の再訪かと思いきや、3年半も経っ…