日本語の時代別自動翻訳付きテレビって、登場して欲しいな

最近のテレビは、副音声で原語(韓国語、英語など)で聞くことができる。意味は分かりにくいところも多々あるが、原語ならではの雰囲気が伝わってくる。

それにしても、今放映の「光る君へ」の言語、なんとかならぬものか。。 いつの時代のドラマかは、衣裳を見ない限りわからない。耳だけで聞くと、現代ドラマかと錯覚しかねない。

ネット情報では、平安時代の話し言葉は、外国語を聞いているかのごとくらしい。

ネット情報の一例では、
”「はひふへほ」→「ふぁふぃふぇふぉ」。
「ち」「→「てぃ」。
「つ」→「とぅ」、「た行」は「たてぃとぅてと」。
「づ」→