卓球台の破損は構造的問題だった?

教育委員会の会合で県内の関係者が集まった席で話題に。
卓球台の破損は多くが放置され試合にも練習にも困る。
壊れる箇所を聞いて思い当たるのが10年前の修繕。
倉庫から出し入れする際に壊れると言うので見に行った。
キャスターは傾き中には磨り減った物からひしゃげた物まで。

体育館を良く見ると床板と倉庫の間に微妙なスキマがある。
真夏の猛暑などで熱膨張した際に浮き上がるのを防止する溝。
その幅が2~3センチも開いている所を重たい卓球台が通る。
その際にキャスターが溝に嵌まってしまい力ずくで押す。
当然のようにキャスターは壊れてしまうと推測で