連載:のとのまど

のとのまど・・・noto.mado.info・・・20240310

日本列島北から南まで、あちらこちらでぷるぷる震えている。体に感じることがまずないだろうマグニチュード2以下の地震がほとんどなので、日常生活では気が付く、気にすることは無いと思われます。

能登半島の震えがだんだん少なくなって来て、全国の地震数が一日 500回台になったと思ったら、相模トラフ沿いの地震が話題になりました。

相模トラフ沿いの地震は減衰傾向にあり、2月29日・115回、3月2日・117回がピークとなています。それとは関係無く増加して、3月3日以降は6日を除き600〜700回台まで増加しています。

全国をエリアに分けると、多発しているところは