スナップエンドウ定植

今日は大雨です・・・昨日はそれを利用して、スナップエンドウ第二弾を定植しました。

最近は爆風が多く、実りだしてるのですが、結構痛み付けられてるので、播種して育ててありました。

マルチを穿って、そのままポットから移して定植する前に、穴に野菜の培土を押し込んで周囲に壁を作っておいて、そこにポットから根を崩さないようにごそっと抜いたのを差し込み、上を固めます。

土がまだ馴染んでいない場合に備えてで、周囲に作った壁が緩衝材となり、根が張り出すまでのしのぎとなります。

行燈仕立てにして、支柱を立てて完了。

水やりは・・・本日の土砂降りを利用するのでやりま