日本の匠、もう一歩踏込んで駿河の匠の近未来図

何百年もの伝統を、真っ直ぐに守るのも一つの生き様の伝統でしょう。

もう一つは、現代と未来を織り込んでの試みも新たな伝統の生き延びる世界観。


きっと持っているだけから、今使える伝統工芸品かも知れません。

大事に仕舞い込む・・・きっと作者には辛い。

昨日もTVの中で日本の帯を買った外国人が、テーブルセンターで使っているとのこと、タンスの肥やしよりはマシなのでしょう。


もの造りに生きて人間には、使ってこその味わいこそが喜びですから。

さらに経年経過の味わい、さらに壊れる事があっても仕方無い事。

割れても金継ぎで、新たな味わいもまた見事ですから