春のお琴の調べ 🎶

マンション住人の高齢者が任意参加する「喜久の会」の月例会に参加しました。
今月はお琴の演奏、ラジオ体操、季節の歌と懐メロ(10曲)を歌う催し(2時間)でした。

何気に気持ちよく楽しめました🤗

琴は桐の木で作られ、形は1,300年前の奈良時代から変わっていないそうです。
琴は竜をイメージして形作られ、各パーツの名称も竜頭、竜口、竜腹、竜背、竜尾と名付けられています。

江戸時代から続く生田流の奏者による演奏曲は、
六段之調
さくら
※以下、歌も添えて
荒城の月
飛躍
春の小川
富士山
茶摘
ふるさと

カテゴリ:アート・文化