連載:言葉2

[ことば日本史] 風呂敷

写真つきはこちら
http://sskmszm.com/?p=44716

「ことば日本史」室町時代から

■■風呂敷■■
http://sskmszm.com/wp-content/uploads/images-2024-03-24T072855.405.jpeg


包む布については、単純な布に過ぎないので、形そのものはずっと変わっておらず
名前が、いつ「風呂敷」になったかという歴史になる

平安時代後期の『倭名類聚抄(わみょうるいじゅうしょう)』(935年頃成立)には
古路毛都々美(ころもづつみ)と呼んでいた。
南北朝時代の『満佐須計装束抄(まさす