今日の俳句 麦ご飯

私が子供のころ農家でしたがご飯は麦ごはんでした。
お米と麦を計って大きなお釜でご飯を炊きます。

朝と昼はご飯で夜は手作りのうどんでした。大家族でしたので何を食べても美味しかったです。

今でも我が家では少しの麦を入れてご飯を炊きます。
昔の麦と違いビタバァレーと言いそれ程麦は目立ちません。健康のためもう十年以上麦御飯です。


* 麦と米七・三にして麦ご飯

* 子供等の弁当作りも麦ご飯

* 一すじの影を水辺に初燕

* 路地しずか向かいの屋根に夏の月

* 鳥たちの会話に目覚め明易し

* 富士山にのうとり見えて立夏かな

* 東北の温泉巡り余花に