「カンナ」の日記一覧

会員以外にも公開

<夏> 我が家の花壇:カンナ・ボタン・アサガオ

① かんな:真夏の暑さにも負けずに咲き続けるカンナは、インディカ種(Canna indica)を主体に改良された園芸品種である。 花の色は緋色、桃色、橙色、黄色、白、絞りなど多彩である。 ⓶ ボタン:濃い紫の比較的大きな美しい花をつける。 花弁は普通は5枚である。 ノボタンとは雄しべの色が異なり、紫色である。 ③ アサガオ:早朝に漏斗形の花を開き、昼前にしぼんでしまう。花柄には…

会員以外にも公開

絵手紙 八月の便り(カンナと岐阜県青少年美術展)

今月の絵手紙の挨拶文は・・・7月17日付け岐阜新聞の文芸欄の俚謡と川柳部門で入選しました。俚謡では「柚子の若葉に黄色の卵そばにフワフワ揚羽蝶」と詠み、川柳では「五割引き家計助ける夜七時」でした。妻は川柳で「ベニシアの異国に咲いたハーブ園」が入選しました。・・・と添えました。 岐阜県青少年美術展 先日、岐阜県美術館で岐阜県青少年美術展を鑑賞してきました。 将来を担う若者が美術に関心を…

会員以外にも公開

カンナ

カンナ科の春植え球根植物。夏秋、長い花茎に花弁様の雄蕊を持つ花を総状に付ける。中南米産の原種からヨーロッパで改良され品種が多い。 近くの病院の裏の畑に咲いていた。多くの花が刈れており、ピークを過ぎていた、ここでは、赤色はなく、黄色のカンナだけが咲いていた。昔から馴染みある花である。

会員以外にも公開

カンナ

カンナ科の春植球根植物。茎は緑色平滑で約2メートル。葉は大形の楕円形で先端がとがり、やや芭蕉の葉に似る。夏秋、長い花茎に花弁状雄蕊をもつ花を総状につける。 中南米産の原種からヨーロッパで改良され、品種が多い。中南米、インドなどに分布。 10月4日に近所の裏通りで見かけた。赤と黄色の原色が印象的な花であった。

会員以外にも公開

蕨散歩 ーカンナ追想 ー

残暑という季節があったのか、と思うほどここへきて急速に気温が下がり慌てて秋の装いを引っ張り出す準備。といってもあの爽やかな秋空が望めるわけでもないどんよりした灰色の空と肌寒い風が初冬に向かって走り出しているのではないかと思わせる。 久しぶりに蕨駅まで散歩を、と思ったのは駅近くにあった喫煙ができるコーヒーショップが営業自粛で休業に。休む場所がなくなり、いきおい足が遠のいていたのだ。もしかしたら、と…

会員以外にも公開

カンナ

カンナ科の春植球根植物。茎は緑色平滑で約2メー花茎に花弁様の雄蕊を持つ花を総状につける。中南米産の原種からヨーロッパで改良され、品種が多い。 びょういんnトル。夏秋、病院の途次、畑を抜けていく道で、畑の中に確認した。赤が有名であるが、黄色のカンナであった。

会員以外にも公開

カンナそして足,腰,腹筋

一人で留守番中,庭のカンナの写真を撮ろうと,膝を曲げて腰を下ろしカメラを覗きながら花にピントを合わせて見上げていた。そして,シャッターを押した瞬間,そのまま腰が下がり,足に体重を支える力が残っていない。 そのまま尻もちをついたが,何せ上体を支える腹筋も無く背中と頭は地面にカメラを覗いたまま寝転がってしまった。幸い何処も強く打っていなかった。 もし,近所の誰かが見ていたら,カメラを持って仰向けに倒…

会員以外にも公開

雨の合間の庭

毎日雨 おかげさまで 我が家は 被害が出るほどではないですが 草が喜んで どんどん伸びてジャングルみたい 少しでも草取りを  良いにおいが と思ってみたら 百合が 咲いていました カンナも アジサイは 元気です

会員以外にも公開

カンナが咲いています。

中央分離帯に植えてあるカンナが未だ咲いています。 今朝は雑草取り、タチアオイなどにお礼肥料をまいてきました。 汗だく💦です。

会員以外にも公開

猛暑の中、カンナ 開花中です

8月6日が近づいて来ました。 カンナは原爆投下後、広島市内で最初に咲いた花です。 猛暑の中数年前に植えた、カンナ達が我が家の前の中央分離帯に力強く咲いています。

会員以外にも公開

写真3枚は、カンナ、睡蓮、ガクアジサイと柏葉紫陽花

2019年7月7日 日曜日 記 今は、駅から無料シャトルバスに乗って、KSPに来ている。 晴れていたら、家から自転車で10分だけど、雨が降っているので、シャトルバスに乗った。駅から5分でKSPに着く。 すぐに2階の県立図書館に行った。日曜日なので、休館日だった。すっかり忘れていた。 1階にあるドトールコーヒー店に入った。 ほとんどのお客さんは、勉強している、パソコンしているなどで長時間の滞在…

会員以外にも公開

カンナ・彼岸花のコラボ

家の前の中央分離帯に植えてある「カンナ」と「彼岸花」 「カンナ」は広島に原爆投下後最初に咲いた花、お彼岸に咲く「彼岸花」どちらも死者を弔うのには良いコンビです。 タチアオイの終わった後、カンナは咲いていましたが、その後「彼岸花」もやっと咲き始めました。

会員以外にも公開

恵みの雨

今日、午後雷を伴った強雨が降りました。 お蔭で雨水タンクには溜まり、暑い中の屋上のさつまいもの水やりもお休みです。 中央分離帯の早朝の「カンナ」水遣りも明日はやらなくて済みそうです。 市内の多くの植物が生き返りました。 自然の力は偉大です。

会員以外にも公開

カンナが咲きました。

広島に原爆投下後最初に咲いた花が「カンナ」です。 タチアオイの花が終わった後今年植えた球根の「カンナ」が咲きました。 毎日水遣りはしているのですが、 咲きそうにない株、咲いても花に少し元気がありません。

会員以外にも公開

庭の花たち

現在、庭に咲いている花を、記念に撮影してきました。 添付写真 左:名前は知りませんが綺麗です。 右上:がくアジサイ。 右下:カンナ いつも書いていますが、だらだらと長い記述は自分も好きでは無いので、もう記入しません。

会員以外にも公開

タチアオイの開花も間近です。

中央分離帯のタチアオイ、昨年は全滅でしたが今年は復活、約40株が開花してくれそうです。 その他の中央分離帯部分は雑草が茂っています。 切られた街路樹の株元にはど根性タチアオイが大きく育っています。 原爆投下後初めに咲いた花が「カンナ」です。 その「カンナ」の球根を今年念願かなって10球ほど植え付けました。