「プラモデル」の日記一覧

会員以外にも公開

趣味のプラモデルが出来ました🙂

GWに購入したプラモデルを少しずつ作成して漸く完成。 今回は少しだけ手を加え特殊発光塗装していてブラックライトで発光させてみました。 プラモデル作成がお好きな方は居るのかな〜🤔

会員以外にも公開

テレビ久々みてます!

久々のテレビ鑑賞してる 日本にご招待したら、、という 番組、 ジョージアからプラモデル愛好家の男性が日本に来た、 プラモデルを見る目が熱い それをテレビ画像で見て、 笑顔で見てる、、 タミヤを愛するディエゴさん 私は模型というものに こんなに熱くなれるなんて、 とただただ感動して見ています 見てて楽しいと思いました。 そろそろ眠気MAX なので 寝ることにし…

会員以外にも公開

次作は何を・・

ハリケ-ンがまだ終わっていませんが  次作は何を手掛けるか検討中です 今のところ 候補は AirFix,イタレリ 1/72双発機あたりか 来年の展示会に備えて1/48を作り置きするか 1/48なら 何が良いか検討中です この次作を考えたり 塗装をどうするか あれこれ検討するのも模型の楽しみでしょうかね(笑)

会員以外にも公開

最近、街なかはモーターで溢れている 夏の楽しみ

子供の頃、熱中していたことがいくつかある 昆虫採集、プラモデル製作だった 両方とも、夏休みになれば、まさに満喫していた 昆虫採集は、とるだけでなく飼育にも熱中していた 飼ったことがある昆虫は揚羽蝶の幼虫、甲虫の幼虫、成虫、クワガタムシ、カミキリムシ、キリギリス、バッタ、鈴虫、コオロギ、かなぶん、蝉、蟻、蜘蛛などなど、まだまだ数十種類の昆虫を飼育した 不思議なもので、今となっては、触る…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48ホ-カ-ハリケ-ンⅡcの制作(5)

ハセガワ 1/48 ホ-カ-ハリケ-ンⅡcその(5)です 暑さで イマイチ手が進みませんが 9月までに仕上げようと 地味に進めています(笑) 翼と胴体を組む前に 翼の着陸灯と 翼端灯を仕上げました 着陸灯は 中に接合線が見えてしまうので 中に0.3mmの プラ板を仕込み 黒で塗りましたが 瞬間のガスと モデリングワックスが反応したのか 曇ってしまいました(泣)  翼端灯は ピンバイ…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48ホ-カ-ハリケ-ンⅡcの制作(3)

ハセガワ 1/48 ホ-カ-ハリケ-ンⅡcその(3)です 銀塗装した脚収納部のモ-ルドに機内色や 黒鉄色などで 着色し 濃いめにスミ入れして仕上げました 胴体内のモ-ルドも着色 スミ入れなどで仕上げました 細かい部品も 別パ-ツになっています 胴体を貼り合わせたら どこまで見えるのでしょう(笑) 今回の追加工作ですが 翼下面の 薬莢排出口を 黒く塗った0.3mmのプラ板で筒抜けにな…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48ホ-カ-ハリケ-ンⅡcの制作(2)

ハセガワ 1/48 ホ-カ-ハリケ-ンⅡcその(2)です インストの手順に沿って コックピットの部分を組みました かなり正確な考証で 再現できます シ-トベルトを 毎回お馴染みの(笑)プラペ-パ-で 加工し 穴を開けて それっぽく仕上げました 精密な コックピットなんですが ハリケ-ンの コックピットは 開口部が狭く 覗き込んでも それ程見えません ここは ドア部分を切り離すと…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48ホ-カ-ハリケ-ンⅡcの制作(1)

ハセガワ 1/48 ホ-カ-ハリケ-ンⅡcを始めます ホ-カ-ハリケ-ンを作る時にいつも気になる 機首部分と 今回追加工作をする トロピカルフイルタ-の元になる 積層プラスチックの塊です この部品は イタレリ1/48のキットには 用意されていたので 仮組みして参考にしています このイタレリの部品を分捕って そのままハセガワに 使えばそれで済むのですが イタレリを作る時に 部品が…

会員以外にも公開

次作は これで・・

ハセガワ 1/48 P-39Kが完成したので 次作も ハセガワ1/48でいきます 昨年までの展示会は  6月か7月に開催されていましたが 今年は コロナの影響で 9月に延期されました 普段の年なら 夏場は暑さで集中力が落ちるので 作ってはいないのですが 今年は まだ3ヶ月先なので もう一機 挑戦します お題は ハセガワ 1/48 ホ-カ-ハリケ-ンⅡcです 最初は 下の箱のイ…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39Kの製作(20)完成しました-2

ハセガワ 1/48 P-39その(20)です 前回 アナウンスしました別アングルの写真と 以前 1/72のハリケ-ンの完成写真に登場してもらった ふち子さんにも登場していただきました 前回は 小柄の 1/72ふち子さんでしたが こちらは大柄の 1/32クラスですね(笑)

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39Kの製作(19)完成しました

ハセガワ 1/48 P-39その(19)です 前後の 脚周りなどを組み込み 細かな部分をタッチアップして なんとか完成にこぎつけました 何度も失敗して その都度お恥ずかしい 修復を日記に載せていましたが 皆様の 暖かいコメントや 拍手で 無事に完成させることができました 本当にありがとうございます 更に見直して 細部をタッチアップして 9月の展示会に出展予定です この機体…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(18)

ハセガワ 1/48 P-39その(18)です 今回使用したデカ-ル ス-パ-スケ-ルの48-1154ですが とても綺麗な印刷で モデラ-の心をくすぐる ノ-ズア-トのデカ-ルです 貼って驚いたのが 尾翼に貼る機番の数字の デカ-ルです ニスの部分もしっかりしていて 貼ってから 位置を変えるのも動かすのも 問題ありませんでした 普段通りに 水気を拭いてから乾燥してみると ニスの…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(17)

ハセガワ 1/48 P-39その(17)です デカ-ルを貼り終わりました 今回のマ-キング用に使用するデカ-ルです ス-パ-スケ-ルの48-1154を使いました 楽しめそうなノ-ズア-トの機体3機分が入っています キットのデカ-ルには 各アクセスパネルの 注意書きが 細かくデカ-ルで付いています その注意書きも 間違わないように 連結した形で デカ-ルになっていますが 連結部の…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(16)

ハセガワ 1/48 P-39その(16)です 胴体後部の 排気煙で塗装が剥がれた部分を Mrカラ-39 ダ-クイエロ-で塗装しました 同時に エンジンカバ-や 胴体の後部 機首のパネルラインのあたりを オリ-ブドラブ + スモ-クグレ-で細吹きし ちょっとアクセントを付けてみました プロペラの根本に デカ-ルを貼り フラットベ-スを足した スモ-クグレ-を吹き デカ-ルの境目を…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(15)

ハセガワ 1/48 P-39その(15)です 主翼上のウオ-クウエイのゴム貼り部分を塗装しました その前の 足掛け部分(かな?)の赤枠線も塗装しましたが 左右で 長さが違ってしまい 右翼の付け根部分の 赤線を サンペで削り落とし 筆塗りで塗り直しました オリ-ブドラブの削れてしまった部分を 新しい赤線と ウオ-クウエイをマスキングして 再度 黒サフを少しだけ吹き オリ-ブドラブを…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(14)

ハセガワ 1/48 P-39(14)です 上面のオリ-ブドラブを塗装しました このオリ-ブドラブという色も 微妙な色で FS~の塗装色でも6色  グリ-ンも入れると8色が確認できました Mrカラ-でも No12と38 304が オリ-ブドラブとして 出ています 大戦時のカラ-写真を見ても 茶色系と 緑系の塗装 その塗装で日焼けしたり 経年劣化で 色があせたり 再塗装などで 千…