「プラモデル」の日記一覧

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(13)

ハセガワ 1/48 P-39(13)です 塗装を開始しました 最初に 下面のニュ-トラルグレ-を 塗装してみました  今回、海外のモデラ-さんが 行ってる 「ムラを出して 塗装する」 手法も試してみたくて ナイロン不織布タワシを 薄く剥がし テンプレ-トとして 上から 吹いてみました なかなか 味の有る仕上がりとなるので 上面もやってみようかと・・ 次に 垂直尾翼上部と スピ…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(12)

ハセガワ 1/48 P-39(12)です 方針を決めて 順次制作を進めます キャノピ-をマスキングして 窓枠に機内色 全体に黒サフを吹き 今回やってみたかった チッピング用の銀を 剥がす部分に 吹きました これから 銀色の保護の為に 銀色の上から クリアを吹いて 全体の塗装に入ります

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(11)

ハセガワ 1/48 P-39(11)です 両側のドアをどうするか いいだけ悩みました(笑) 最初の予定では 両側を閉めるつもりでしたが ドアと胴体と組み合わせてみると  右側だけ大きな隙間ができてしまいます これは キャノピ-前部の下に  伸ばしランナ-を入れたためですが キャノピ-後部は隙間ができません つまり どういう事かと言うと胴体が捻じれているのです 胴体の捻じれができ…

会員以外にも公開

歴史の中と現代の交差点;静岡時間その6

空爆も逃れた90近く前の建物が駿府城の向いの旧静岡市役所の本館です。 当然の文化財ですが、まだまだ現役として使われてもいますから凄い!! 一見すると外国人の設計家と思うのですが、日本人のもので、スペイン風のドームは葵塔として親しまれた目立つ存在です。 まだまだ都内のように200、300メートルの高層ビルは存在しないので、しっかりまだまだ存在感もあるようです。 外見だけでは無く、入口は…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(10)

ハセガワ 1/48 P-39(10)です キャノピ-接合部に 伸ばしランナ-を貼りつけて 隙間を埋めました まだ若干穴が開きますが パテや瞬間で埋められる穴の大きさです このキットの 売りでもある ドアのパ-ツに取り掛かりました ドア全体を クリアパ-ツで整形してあります ガラス部分にマスキングをして 透け防止の 黒サフを吹きました これから 機内色で内側を塗り 細かいモ-ルド…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(9)

皆様 あけまして おめでとうございます 昨年一年は 来ていただいた皆様の拍手や ご声援で 模型制作を続ける事ができました 本当にありがとうございます  今年も宜しくお願いいたします ハセガワ 1/48 P-39(9)です 胴体に水平尾翼のパ-ツを接着し ようやく士の字になりましたが ここで ちょっとしたトラブルが発生しました 透明部品を被せると 大き目な隙間ができます パテ…

会員以外にも公開

なんて日だぁ!

とは、あのセリフだけども、 今日の自分はそれでした。 昨日はなんとかなるかと思っていた背中~腰の痛みが今日はひどく成りやるつもりだった作業はできずで。 その後、ニト〇ンの不具合テーブル型こたつの交換品を設置して電気を入れたが、ちっとも温かくならない。 流石にこの地域でも今日あたりから寒いのだ。 して、思い出した布団乾燥機をそのこたつの中に入れてなんとか暖をとる。 と同時にPCの不具合。 …

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(8)

ハセガワ 1/48 P-39(8)です 胴体と主翼のパ-ツを接着しました 十の字です このキットの部品の精度はかなり良いのですが バリエ-ション替えの機銃部分と 胴体―主翼の間に 若干隙間が出来ます 機銃部分はラッカ-パテで埋めて 胴体下は瞬間を充填して削れば済みそうです 他の個所が綺麗に合わさるのに ちょっと 残念ですね

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(7)

ハセガワ 1/48 P-39(7)です 胴体のパ-ツを接着したので これから 合わせ目を消して スジ彫りの修正に入ります 主翼のパ-ツの上下を合わせて  別部品になってる ラジエ-タ-グリル(かな?)の 部品を取り付ける前に 筆塗りで 下面色の ニュ-トラルグレ-を塗っておきます こういう奥まった個所は サフや塗料が吹き付けても 塗り残しになりやすいので 予防策で塗っておきます…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(6)

ハセガワ 1/48 P-39(6)です コックピット後ろの 無線機の乘った パネルを インストの手順に従わず 胴体パネルに先に付けました 仮組ですが これで胴体部分を接合できます ここで別部品になっている 機首の機銃パネル も組み込むのですが キットの部品では 2本が組み合わさった 作りやすい構造なのですが 機銃口が開いていないので 真鍮パイプで 作り替えました  実機では機銃…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(5)

ハセガワ 1/48 P-39(5)です 尻餅防止のため 100均買ったで4号の錘を 金槌で叩いて 大体の形に合わせてみました そこで 毎回お馴染みの(笑)プラ板工作です 1mmのプラ板片を組み合わせて 道路工事の通行止め看板というか 車の輪止めみたいのを作りました これを 錘の後ろ側に止めて 錘の外れ防止にします 胴体を閉じてしまってから 錘が外れて 中でカラカラ音がしてるのは…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(4)

ハセガワ 1/48 P-39(4)です コックピットが 大体終わりました 今回は シ-トベルトを フアインモ-ルドの ナノアビ 1/48 米軍機用を参考にして けっこう 手を入れてみました 床板の ハゲチョロや 墨入れなどで ちょっとクドい仕上がりになってしまいました(笑) まあ 展示会で目立つには これ位でも良いかと・・(笑)  照準器のパ-ツも透明部品で用意されていましたが …

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(3)

ハセガワ 1/48 P-39(3)です コックピットの床板部分を組んでみました メ-タ-パネルの部分が 2分割になっているので 床板だけ組んで 幅や合わせ具合の様子も見て メ-タ-パネルも組み込もうと思いましたが 組み込む部分が曖昧で どこに接着したら良いのか 解りませんでした しょうがないのでメ-タ-パネルの下半分の後ろ側を 少し削り込み上半分の裏側に  接着用のベロを0.5…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(2)

ハセガワ 1/48 P-39その(2)です 普段 メ-タ-パネルは パネルのモ-ルドが 綺麗なキットは 下地を黒やグレ-で塗り 銀や白で ドライブラシして仕上げるのですが 今回はパネル全部とメ-タ-だけのデカ-ルが付属していたので 下地の黒を塗装しメ-タ-だけのデカ-ルを使ってみました マ-クソフタ-で馴染ませてから フラットクリアを塗っています 他のコックピット部品も 機内色を…

会員以外にも公開

ハセガワ 1/48 P-39L(K)の製作(1)

北海道の釣りシ-ズンが終わったので 冬場の趣味の模型製作に戻ります(笑) お題は ハセガワ 1/48 P-39 Q/Nです このP-39エアラコブラですが 私が好きな機体なので 今までに何機か作り このサイトにも製作記を載せています それ以外にも モノグラム1/48や Revell1/72を作りました 今年 展示会用の1/48デフアイアントを作ってから 頭の中のパーツ製作や塗装のイ…

会員以外にも公開

プラモデル?

娘に頼んで小僧寿しで適当に誂えて買ってきて 貰ったようだ、、ペイペイを使って、、 ペイペイだと20パーセント引きというか 20パー分のポイント還元の様だ、、 先日も支払いを娘に頼んでペイペイでして貰うように 相方に言ったが、そうしなかった様だ、 って言うかよく知らなくて頼まなかった様だ、、 娘のそれもあまりの金額はチャージして無い様で その時は使えなかったのかも知れない、、 口座と紐づけ…

会員以外にも公開

サイバ-ホビ-(DRAGON) 1/72 シ-ビクセンFAW.1の製作(1)

展示会が終わったので なんとなく気が抜けてしまい ダラダラと始めています(笑) 表面の剥離剤は 3日間 薄めた中性洗剤に漬けて 落としていますが 昔からDRAGONNの剥離剤は強力なので ちょっと心配です 主要な部品のみ切り出して 仮組みしてみましたが 特に気になる部分はありませんでした 作られた方が 言われてる事ですが 機首部分やレド-ムが細く 先端に向かって 細くなっていま…

会員以外にも公開

次作('22 北海道アヴィエーションモデルの会用)はこれで

今年の展示会が無事に参加賞で終わったので(笑) 次作の候補を あれこれ考えて とりあえず 自分の好きな機体を手掛ける事にしました お題は サイバ-ホビ-(DRAGON)の 1/72 シ-ビクセンFAW.1です ジェットも久々なので ちょっと楽しみです シ-ビクセンは 好きな機体なのですが 以前は キットに恵まれず 1/72では 旧FROG社の1/72 FAW.2 のみでした 旧…