「ボランティア活動」の日記一覧

会員以外にも公開

ボランティア エキストラ

10数年前に、神戸フィルムオフィスがボランティアエキストラを募集しているとの記事を神戸新聞で読み、すぐに申し込みしました。 神戸フィルムオフィスは、神戸市観光局の外郭団体で、世界中の映画製作者に対して、ロケ地の紹介とエキストラの紹介をするのが主な仕事と聞いています。 映画以外にもテレビドラマやCF製作者に対して同様の仕事を行っています。 団体のエキストラの正式名称は、神戸フィル…

会員以外にも公開

老人施設へ歌の訪問

コロナ禍の前は、老人施設に出かけて、ウクレレで昭和歌謡を歌っていました。どの施設にも、歌好きな人がいて、一緒に、大きな声で歌って頂きました。どういう訳か、少しだけ早めに歌い出す歌好きの゙人がいました。もうそろそろ再開かな。

会員以外にも公開

貼り絵

折鶴を折って絵にして貼る ちょっと変わった貼り絵 百均一の額に入れて 百ほど創った 東北地方の人たちに お役に立てたかなあ〜😅

会員以外にも公開

ボランティア精神・・・。

ボランティアはしたことないのですが、 介護士をやり始めた頃は、残業と言う言葉も少なく、ボランティア精神と散々言われてました。 利用者さま、お客様は「神様」と言われていた時代。 お客様の言う言葉をすることが我々の幸せ。だと。 言われていた時代。 あれから12年、もうボランティア精神なんて介護士では使われませんし、残業はボランティア(無償)ではなく、 お金です。全て働いたことは残…

会員以外にも公開

転勤人は大変!香川県 高松市では 関わっていたのに 未だ知られていない  私の愛知県下でのボランティア活動!

途中で岡山の母校、大学と高校の同窓会が入ったので高松市町ゼミでも話すことなく現在に至っている愛知県下での ボランティア活動。決して自慢話ではなく、偶然の成り行きでしたまでで注意を促したボランティアもありました。 上の子が高松市の中学校に 転校した時には子供の事は聞かれたのですが、PTA役員の事は聞かれなかったので答える事もなかったのでした。 引っ越し前の 最後は  高松に来て3年…

会員以外にも公開

敬老の日の音楽ボランテア予定。

私は昭和17年生まれ、今年で81歳。 今から22年前の59歳の時、退職後の音楽ボランティアを考えオカリナを習い始め、62歳時よりオカリナ演奏と歌で他のチームの一員として活動を開始。 その後、アルトサックスを独学、演目にもう一つ”懐メロ歌いながら健康体操”を加え月3~4回のペースで活動19年になります。 ここ3年は演奏回数は減りましたが今年末には累計演奏回数が500回に達すると思はれます。 …

会員以外にも公開

子どもたちと一緒に遊び学ぶー夏休み子ども公民館ー

今週月曜日は「昔遊びと紙芝居」火曜日は「茶道体験教室」お茶を点ててみよう」と、ふたつのグループに所属している私は、単調な日々から抜け、子どもたちと楽しいひとときを過ごし、子どもたちから元気を貰い、今日は元気になる。 昔遊びは、体育館で35名ぐらいの参加でベーゴマ・けん玉・こま回し、碁将棋、割りばし鉄砲、紙鉄砲、おはじき、折り紙、お手玉と、そして文庫のグループで大型紙芝居と内容は豊富。 …

会員以外にも公開

女一人旅  〜 今回は世界水泳🏊 だぞー ✌️ 〜 5日目

今回のボランティアに参加している皆さんは、老若男女共に見る限りオリンピックのボランティアさんをした方が多かったですね。 「他の大会のユニフォームは使わないように」と規則にあるのに、ポシェットやら靴やら、結構みんな使ってました。 私は規則は守るタイプなので、全て家に置いてきたけれど・・・。 靴ぐらい履いて来れば良かったかな。😣😓 何故かと言えば、他の方が素早く履いている靴を見て…

会員以外にも公開

「お見合いサポート」😍

4年前から続けていた山梨県婚活サポートのボランティア。 今月末にサポートセンターを閉鎖する事になったので御役御免! 8年前にセンターが開設されゴールインしたカップルは120組。 サポーターは県の出会いサポートセンターから指定されたカップルとメールで連絡を取り初顔合わせの日時・場所を決めて最初の30分くらい同席する。 交際するか否かサポーターにメールで回答。二人ともオッケーなら…

会員以外にも公開

一年生と昔遊び。。。

亀西小「はぐくみボランティア」連絡袋が届いた。 昔遊びを楽しむ会。 困った。 たけうま・けん玉・あやとり・お手玉・こまっは遣った事がない。 たけうまっとこまっは少しは遣った記憶あるけど、、、 昔遊びはビー玉遊び、パッチ遊び、鉄砲遊び くらい。 鉄砲遊びは、弾がモミ弾か二㌢角の紙切れをゴムで飛ばすもの。パッチ=長方形のカードで大相撲や野球選手の絵が多かった。地面に叩きつけ裏返せばW…

会員以外にも公開

消防団員

念願の25名になりました。 定員と実数が同じになりました。 少し前に、団員募集をしだして、7名~8名入団して頂きました。1名現団員が辞めたので実質は、8名が新規で入団した形です。団長の一本釣り打法がさく裂して、今回に至りました。 25名になったにも関わらず、更に予備の人を抱えそうな勢いなので、出席率の悪い方を整理してヤル気の有る方と入れ替えようかと思っています。団長がちょっとヤル気を出した…

会員以外にも公開

コロナ禍で、別れが加速?

地域で、シニア朗読会というのをやっています。 ボイストレーニングの先生に来ていただき、発声の基本から入り指導していただいています。 本来の目的は脳の活性化で、シニア限定です。 読み聞かせは、脳にとても良いので認知症予防にもなるし、また気管が鍛えられて嚥下なども防げるという嬉しい効果もあります。 月に一度、定例会で練習をして、保育所や小学校で読み聞かせもしました。 スタートして6年目が過ぎて、昨年…