「老後」の日記一覧

会員以外にも公開

「老後のホンネ、幸せなのはどっち?」

アマゾンの「読み放題」に入っていたので読んでみました。 メモした中の一部です。 ・たとえ体の具合の悪いところが出てきても、自分で出来ることはなんでもやりながら暮らしていくことが幸せの近道 ・ひとり暮らしを満悦 ・世代の違いを尊重する ・子世代の支援は無理がなく出来る範囲をあらかじめ決めておく ・今どんなに元気だったとしても身体は確実に老いていくから老いとの闘い…

会員以外にも公開

残された日々で何ができるのか・・

76歳、独り生活の自分はもうそんなこと考えている・・ だよねぇー 今の私は極めて健康なのにね。 高校クラス会の幹事を毎年やっているが 46人中、既に8人が亡くなり自分も近いのか・・いや我が身に限ってあり得ない。(と思う) 手の掛った102歳の母を介護付き老人ホームに入居させ一段落したが、母の容態は下降の一途で見送るまでは何もやる気が起きない。いい季節なのに閉じこもりの日々が続い…

会員以外にも公開

たった一度の人生、今からでも遅くはない。最高の人生にしたいね。その ②

私には足の何十倍で走れる「車」があります。これを衰えるまで有効に活用することが人生目標のひとつです。写真撮影・自然探索・仲間とのキャンプ etc ただ様々に衰えが進むと事故につながる恐れがあります。特に他人様を巻き込む事故です。そのために「厳しく自分の運転能力」をかえりみなくてはなりません。 衰えは少しずつやって来るものです。それを如何に見極めるかですね。私は「ハインリッヒの法則」が…

会員以外にも公開

◆お金は足りないくらいがちょうどいい!

↑ 年金暮らし、私の負け惜しみ… ◆男と女は、たまに触れ合うのがちょうどいい! ↑ ひとり者 (私) の願望であり負け惜しみ。お連れ様と手を握り合ったり肌の触れ合いしてますかぁ~ ◆老いての生活、さみしいくらいがちょうどいい! ↑ 連れや子供や孫そしてガヤガヤと仲間たちが居たら、悟りを開いて静かに逝けないわ ◆食べるもの、いつも質素がちょうどいい! ↑ 高度加工や高級な食…

会員以外にも公開

握力0、5キロでは介護はできない。でも介護もされない。

2月12日に手首骨折してから、丸5ヶ月近く。 手術が必要で プレートで骨を抑えた。 「あなたのは、プレートを取らないほうが良い。」   まあ病院や専門の先生から見たら中傷の部類なのだろうけど、 痛いリハビリに励んでも亀の進歩で、指を曲げるのも 手首をひねる、左右に倒すのも骨を折るような痛み。 ペットボトル500ミリをやっと持てるほどの握力で 1日かけてほぐして、でも4時間ほど睡眠…

会員以外にも公開

わかるわ~(^^ゞ

おはようございます。 これ!わかるわ~(^^ゞ ↓↓↓ ママひとすじで生きてるわけじゃない」性欲減退、死への恐怖…60歳を目前にしたヒロミ(57)が“生きてる感”を持つためにしていること《令和オジサンの生き方指南》――2022年BEST5 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bunshun/entertainment/bunshun-624…

会員以外にも公開

高齢者の毎月の平均支出額は約25万円

総務省統計局が2020年に行った調査によると、65歳以上の夫婦のみの無職世帯における毎月の支出額は、消費支出が22万4390円、非消費支出が3万1160円です。合計すると、25万5550円です。 多くの人にとって定年後の主な収入源は年金です。日本年金機構によると、2022年度における夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な老齢厚生年金額は月額21万9593円でした。2023年度は4889円引…

会員以外にも公開

老後資金はいくら?

総務省『家計調査 家計収支編』(2022年)によると、65歳以上の単身世帯、1ヵ月の消費支出は平均14万9,208円。一方、厚生労働省『令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、高齢者の生活のベースとなる年金額は、老齢厚生年金で平均月14万5,665円。つまり「平均的なおひとり様高齢者は、年金だけでは生きていけない」ということになります。 以上のような記事が、ネットに掲載されて…