「鉱物」の日記一覧

会員以外にも公開

緑鉛鉱 5

緑鉛鉱 滋賀県で産した六角柱状の緑鉛鉱です。 色は黄色系から緑色系・褐色系がありました。光沢はくすんだ光沢から艶が有る光沢の物も見られました。 写真は緑色系の六角柱状の緑鉛鉱です。

会員以外にも公開

緑鉛鉱 4

緑鉛鉱  滋賀県で産した色々な色合いをした針状の緑鉛鉱です。 白色系~黄色系~緑色系~褐色系までの色々な色合いの物が見られました。 写真は褐色系の針状緑鉛鉱です。

会員以外にも公開

緑鉛鉱 3

緑鉛鉱 滋賀県で産した色々な色合いをした針状の緑鉛鉱です。 白色系~黄色系~緑色系~褐色系までの色々な色合いの物が見られました。 写真は緑色系の針状緑鉛鉱です。

会員以外にも公開

緑鉛鉱 2

緑鉛鉱 滋賀県で産した色々な色合いをした針状の緑鉛鉱です。 白色系~黄色系~緑色系~褐色系までの色々な色合いの物が見られました。 写真は黄色系の針状緑鉛鉱です。

会員以外にも公開

緑鉛鉱 1

緑鉛鉱 滋賀県で産した色々な色合いをした針状の緑鉛鉱です。 白色系~黄色系~緑色系~褐色系までの色々な色合いの物が見られました。 写真は白色系の針状緑鉛鉱です。

会員以外にも公開

鉱物探査

知り合いと、滋賀県で鉱物探査に出向いてきました。 鉱物探査と言うよりも、私にとっては石友と久しぶりに顔を合わせ雑談が主の様な探査では有りますが、採集した石は小さな標本が数個でしたが楽しい一日を過ごすことができました。 採集した石は赤銅鉱とバスタム石です。 赤銅鉱は写真の様な鮮やかな赤色をした針状をした結晶です。 この産地では塊状結晶質の物は割と見られるのですが、針状の結晶は少ない様です。

会員以外にも公開

鉱物探査

先日久しぶりに、石仲間と鉱物探査に出向いてきました。 スカルンの産地で落ちている石を拾っての採集です。 皆さんは灰長石には興味を持たれていたようであるが、緑色の柘榴石の結晶はこの一部の部分に割と多く落ちていたのが見られたので声をかけたがどなたも反応が無かった。 参考に1個もちかえった。 写真は、灰鉄柘榴石、灰礬柘榴石、ベスブ石です。

会員以外にも公開

自然と科学の情報誌「milsil(ミルシル)」84号

【特集】味覚 ~食を“味わう”メカニズム~ 【サイエンス・インタビュー】  星間ガスからの電波を観測し新しい種類のブラックホールを探す 【標本の世界】人骨試料のDNA 【科学冒険隊】ダンゴムシはどうやって迷路を抜ける? 【鉱物の世界を楽しむ】 鉱物から地球の表層部を探る amazon(電子書籍kindle版も販売) http://krs.bz/kahaku/c?c=158&m=27942&v=…

会員以外にも公開

白い色の水晶

鉱物採集に出向いた時に落ちていた小さな小さな水晶です。 白い色が気に入って持ち帰ってきました。 水晶は色々な色合いの物や変わった形の物があるので、このように色や形に変化があるものは拾ってきて楽しんでいます。

会員以外にも公開

瑠璃の宝石2

https://www.kadokawa.co.jp/product/322101000652/ 1巻より落ち着いてきて読んで面白いです 私も顕微鏡を覗くのは楽しいと感じる人間で花園のサファイヤもこれで見つけました

会員以外にも公開

菱亜鉛鉱 5

菱亜鉛鉱 滋賀県産の菱亜鉛鉱です。 色のついた結晶も見られました。 この菱亜鉛鉱は水色をした結晶です。 この水色は銅に起因するようです。

会員以外にも公開

菱亜鉛鉱 4

滋賀県産の菱亜鉛鉱です。 色のついた結晶も見られました。 この菱亜鉛鉱は淡い茶褐色をした色合いの結晶です。 小さな結晶が集合したものです。 白色球状部は水亜鉛土です。

会員以外にも公開

菱亜鉛鉱 3

滋賀県産の菱亜鉛鉱です。 色々な結晶が見られました。 この菱亜鉛鉱は六角の面が見られる結晶です。 この六角面を持つ結晶も光沢が強く小さな結晶がキラキラ輝いて綺麗に見えます。 この様な結晶もあるのに驚きました。

会員以外にも公開

菱亜鉛鉱 2

滋賀県産の菱亜鉛鉱です。 色々な結晶が見られました。 この菱亜鉛鉱は四角面の面が見られる結晶です。 この四角面を持つ結晶も光沢が強く小さな結晶がキラキラ輝いて綺麗に見えます。

会員以外にも公開

菱亜鉛鉱 1

滋賀県産の菱亜鉛鉱です。 色々な結晶が見られました。 この菱亜鉛鉱は菱面体の面が見られる結晶です。 全体的に光沢が強く小さな結晶がキラキラ輝いて綺麗に見えます。

会員以外にも公開

赤色をした水晶

赤色をした水晶 水晶には色々な色合いの水晶が有りますが、この水晶は表面だけでなく内部まで赤くなっている物も見られました。 どの様な原因で赤くなっているのかは調べていないので分かりません。 赤い水晶は、私が知らないだけなのかもしれませんが、あまり見られないと思っています。

会員以外にも公開

紫色をした水晶

紫色をした水晶 単に水晶といえば無色透明な物ですが、区別するために外観色で呼ばれることが有ります。 綺麗な紫水晶は宝石として利用されています。 宝石名では アメシストと言われている物です。 紫水晶と言っても、淡いすみれ色から濃い紫まで色合いで透き通るような色合いから不透明なものまでありました。