「隠れ家」の日記一覧

会員以外にも公開

☆鶴橋の片隅で見つけた;しょうちゅう;行きたくなる焼酎バー【ダイニング武蔵】

焼酎バーというジャンルが妙に新鮮に聞こえる ネットから見つけ出したお店へと向かったがえぇここに!みたいな位置で発見! 何度も行き来してきた飲み屋街から左折20mまるで隠れ家 存在をあえて誇示しないさりげなさがほんといい感じだ マスターお勧めの芋焼酎をお湯割りで飲む そしてこれはレア物ですよと出されたのが「芋こうじで作った芋焼酎」 お洒落なオードブルとの相性…

会員以外にも公開

焼き鳥

この店、密かなる隠れ家。 こじんまりとして、6席しか無く駅からも15分位の住宅街にひっそりと佇む。 店主は寡黙に炭火焼きで大山鳥を食べさせる。 今日は、後輩家族と貸切にし唐揚げから釜飯までフルコース。 4-5年通っているが、初めてご飯ものを食べた。 旨し! 残念なのは、今月で閉店。 再開発で立ち退きだと。 最近、多いな、、

会員以外にも公開

🌸北新地・穐山(あきやま)

仕事関係の接待で、堂島アバンザ北側の和牛割烹・穐山(あきやま)に。 昼のランチには、月に3回程ですが、夜のコースは久しぶり。 18時過ぎに予約無しで(笑)訪問、同伴客と女子会でほぼ満席の中、カウンターに案内されました。 人気の雲丹ハンバーグもついています(美コース)。鯛のかぶら煮はgood。 熟成肉には大反対の穐山さん、黒毛和牛専門として最初から営業…

会員以外にも公開

食べ物の話ばかりで•••••。

● 皆さんみたいに気の利いた話は能力的にできそうにありませんが••••(先のお断り) ● 美味しかったです。せいぜい10〜14人程度しか入らない、ご夫婦でされている街の洋食店です。 ● 大好物のビフカツをいただきました。ソースが絶妙です。付け合わせのポテサラも手づくり感満杯。 ● ひっきりなしに人が出入りする隠れ家的人気店です。最高でした。

会員以外にも公開

○20220828隠れ家

○20220828隠れ家 今日は隠れ家 こないだ来てから どのくらい経つのか? 元気旺盛な草たちは 育ち盛り きょうどこまで 草刈りできることやら この夏 焚き火してないので したいと思っていたが 雑草をみると やっぱり そちらを優先してしまう 道路に面したところと 建屋の導入部分を重点的に草刈りした あまり長時間根を詰めると疲れるから…

会員以外にも公開

20220802隠れ家

20220802隠れ家 みなさま  おはようございます 今朝は4時30分起きて 4時45分自宅出発して 早朝ドライブで 京丹波町の隠れ家にきました 気温21度で自然の風が 車内に入ってくる 爽やか 寒いぐらい 隠れ家は しばらくきてなかったから 草ぼうぼうです モーニングしてから 少しだけ 草刈りします 道路沿いの雑草取りと立木の刈込と場内の背丈の高い雑草を刈込 少しだけ見やすく…

会員以外にも公開

隠れ家

こんばんわ♪😊 私が留守の間に、裏の竹林に植木屋さんが入り ま~!盛大に伐採していってくれちゃってね~! 今まで見えなかった近隣のお家がみえるように...。 ってことは、こっちも見えるということよね?💦 来年の春には、また筍が生えてきて増えるけど それまでは、あらぬ姿でうろうろしないように 気をつけますが...。もう少し考えた上で伐採して 欲しかったなぁ。ずいぶん乱暴な仕事を…

会員以外にも公開

2022/6/10 ラードラ 滋賀

 知る人ぞ知る行列が出来る小さなラーメン店に行ってきました。 醤油ラーメン大:800円 セット(寿司3切れ):130円 チャーシューのトッピング:200円 コクのあるスープで濁り系、後味はサッパリとしていました。麺は細めで柔らかく、硬めが好みの方は避けた方がいいかもしれません。チャーシューは小さめ薄めでとても柔らかく美味しかったです。セットは安いので頼む方が良いでしょう! 刻み生姜は入れ放題…

会員以外にも公開

隠れ家みっけ👀

珈琲を飲んだ帰りにGoogleマップで偶然見つけて行ってみたかった和菓子屋さんを探しました。 超分かりずらい!とのクチコミがあったので、迷子になる事を覚悟に、番地を見ながら気長にぐるぐる。 見つけました! 本当に分かりづらい住宅街の中にぽつんとある可愛いお店です。 お正月が近いから?上生菓子が多かったですが、名物の栗生どら焼きと最中と和菓子も買ってみました。 実は珈琲と和菓子の組み合わせが好き…

会員以外にも公開

本日のポーズ 昔の隠れ家 あみねこをさがせ

本日のポーズ と言っていながら、実は過去の写真。 大田区から国分寺にある、某研究所に通うのがしんどくて そのために借りていた隠れ家で、、、 そこを引き払うときに撮った写真。 ここの隠れ家生活は結構楽しかった。 結局、大田区に戻るメリットが無くって、 ヨコハマに引っ越したのだけれどもな~。www 当時はこんな感じで、あみねこ様がいらっしゃった。 これまでのポーズ htt…

会員以外にも公開

隠れ家 寿司

隠れ家で、隠れて寿司を摘みましたとさ ^ ^ 抜群に美味しかったぁ!(^ω^)

会員以外にも公開

ちょいと隠れ家へ

新年は、ちょいと隠れ家で新年会 今年はたっぷりの雪で大汗をかきながらウロウロ 何とかヘロヘロに成って到着 入口を掘って窓も掘ればストーブに点火 ちびりちびりと呑みながら薪を入れれば温まる 夜は満点の星空 翌日 掃除を終わらせば下山開始 小屋から少し登り返して稜線でシールを剥がす ポワポワの新雪にスキーが走り一気に下山 今年も小屋通いが始まりました。