「楽しいひな祭り」の日記一覧

会員以外にも公開

義理チョコのお返しにチロルチョコひな祭りバージョン

僕はチョコレート好きであります 先日のバレンタインデーに、職場で配られた(贈られるのでなく)義理チョコが2つあった ロッテのガーナチョコ、明治の板チョコでした もちろん、貰ったのは僕だけでない シルバー契約社員である僕に、その他多数組男子らに、もれなく渡りました まあ、チョコレート好きの僕なので、板チョコでも嬉しい ただ、板チョコといえども、来るホワイトデーに…

会員以外にも公開

初めての「かつうらビッグひな祭り」

私には息子しかいないので うちには「雛人形」がありません。 なので「ひな祭り」もあまり感心が無くて 今まで過ごして来ました。 そんな感じだったので 千葉県には 勝浦でひな祭り時期に開催される 寄付で全国から集められた雛人形を街中に飾る 「かつうらビッグひな祭り」があるんですが 千葉県に約60年も住んでるくせに行ったことが無かったのです。 今年、コロナで中止が続いてた …

会員以外にも公開

ひな人形をめぐる争い

山形県酒田市の本間美術館のホームページに次のように書かれている。 「北前船がもたらした京文化を代表する雛人形や御所人形は、湊町で栄えた酒田が全国に誇る宝です。昭和23年からつづく本間美術館のひな祭りでは、鶴岡の実業家・斎藤昌二氏が蒐集された京雛や御所人形、衣装人形など(白巽文庫コレクション)を中心に、庄内の名家・風間家や、白崎家に伝来した雛壇飾りなど、貴重な古典人形をご紹介します。」 本…

会員以外にも公開

「飾り」いらない雛祭り!Hinamatsuri

これだけの英文かければ、まずはいい。 あとは「飾り」なければ、よりすばらしい。 「飾り」とは、よけいな説明やくりかえし。 日本人ライティング> What is Hinamatsuri? How to Celebrate Girl’s Day in Japan 2023 How many Japan’s annual festivals can you name? While Jap…

会員以外にも公開

51年大事にされた雛壇

先日、車の納車ついでにドライブ、 帰り道にカミサンの実家に寄ったら 雛壇を義父と義弟で飾り付け中でした。 この雛壇、カミサンが生まれた時に買ったそうで つまり51年間、大事にされてる品。 畳で言うと2畳は占有します🎎 雛祭りには雛壇出して🎎 子供の日には🎏鯉のぼりを出す、という 昔からの風習を大事にする家です。 物が長く使われているのは 家に「蔵」があるため、…

会員以外にも公開

節分も終わり、もうすぐひな祭り?

海鮮太巻き大好きな私の一大イベント・節分は、スーパーで恵方巻きを4本も購入し、お腹いっぱい食べて幸せに幕を閉じました! こんなに手軽に安く海鮮太巻きを食べられるなんて、良い時代になったなと。非常に有難いです。 ちなみに豆はまかず、太巻きも包丁で切って、ただただ海鮮太巻きを楽しむ日でした(笑) そしてスーパーにはもうひな祭りのコーナーが。 もうすぐ?と言ってもあと1ヶ月先ですね。 …