「ベラルーシ」の日記一覧

会員以外にも公開

ベラルーシⅡ

ベラルーシの空港でベラルーシ人がハイジャックした。 パイロットがお前たちの要求はなんだ、 犯人が言った、俺たちは亡命する パイロットは言った、何処へ行けと言うのか・・・    決まっているだろう「モスクワ」だ!!

会員以外にも公開

ベラルーシ

ベラルーシを旅行中のイギリス人が地方の田舎で道に迷い農作業をしている農夫に聞いた。 おじさん「ミンスク」に行くのはどっちの方ですか? あ~~ あそこに線路が有るだろう、荷物を満載して走って行ってる方がモスクワで空で走って行く方がミンスクだ、、、

会員以外にも公開

核デフレ

映画『シン・ウルトラマン』で、宇宙人(外星人)が人間に最新破壊兵器を与えれば、自らの手を汚さずとも自滅してくれる。という漫画的人類おバカエピソードが描かれたが、 賢明な現実の人間社会でも、ロシアの支持国への核ミサイル供与が始まった。ガバナンスの甘い小国に核が拡散することにより、ここ1年で核戦争の勃発の可能性が75倍に高まるという。笑える。

会員以外にも公開

シャガール

ユダヤ系ベラルーシ人の画家です。 アイの画家とも呼ばれ、個性的な絵画で有名です。 旧ロシア帝国の時代のベラルーシに生まれ、戦争の惨禍にさいなまれた人生は、現在のウクライナにも通じるものがあります。 ふと思い出しました・・

会員以外にも公開

ベラルーシで見たもの③

ポーランド国境まで3㎞、ベラルーシの町ブレストに7月3日ベラルーシの独立記念日に行った。 ここは大戦時ドイツナチスがポーランドを占領しベラルーシに侵攻するとき大激戦地となった。 ベラルーシは当時はソビエットでありロシア兵8000人が守るブレスト要塞があった場所。 1941年6月ドイツの一斉攻撃が始まり、1か月の激戦が繰り広げられブレスト要塞は陥落、ドイツ軍は一気に首都ミンスクもベラルーシ(…

会員以外にも公開

ベラルーシで見たこと②

ベラルーシの首都ミンスクの市内観光は7月2日だった。独立広場通りは道幅48m、建物は24mで2対1の決まり、ソビエット時代の基準で作られ、通りに面した独立広場は中国の天安門広場のように広大です。独立記念日が3日なので記念の垂れ幕が政府関連の建物から垂れている。 ベラルーシの国旗は赤と緑、垂れ幕も赤と緑が基調。 広場の周囲は国立大学と政府関連の建物が並ぶ首都の中心部、大学には中国からの留学生が50…

会員以外にも公開

国際女性の日 (2022-3-8)

おはようございます。今日は、国際女性の日なのですね。ベラルーシのルカシェンコ大統領?は「ヨーロッパ最後の独裁者」なのですね。前回の2020年大統領選挙で、政敵の夫が不正に逮捕されたスバャトラーナさんが立候補して、どうも勝っているのにルカシェンコ大統領?は8:2で大勝したと豪語。プーチンにそっくり。スバャトラーナさんは子どもの誘拐など脅され、亡命先で闘っています。素晴らしい女性、頑張れ !

会員以外にも公開

ベラルーシ出身のIOWA

今回はベラルーシ出身のIOWAです。検索するとIOWA州が出てくるので詳しいことはわかりません。曲はストレートなロックですが、何でもやるタイプです。タイトルの意味は微笑みでした。

会員以外にも公開

白ロシアだった な。。。

2am起床137/74/心拍数41。6am朝食。 7am〜天空を眺める。気温22℃。 今日は図書館でベラルーシ🇧🇾を学習。 先日ナジャーヤ・ムツキフの事をBSで知った。 昔は白ロシアだったよね。 番組ではムチエベ⁉️と三色旗が紹介されて、ナジャーヤさんは反体制の旗を作ってた。彼女も当然マークされてる?  日本には400人以上住んでる。 ベラルーシ人が殆んどの国。詳しく知りたくてね。 アフガン…

会員以外にも公開

EUのベラルーシ制裁は、新時代の国際圧力としてその行方に絶大な興味がある。

民間航空のライアンエアを強制着陸させた件をきっかけに制裁が広がった。 ベラルーシには後ろにロシアが付いているから、 EUも「ベラルーシよ、いい気になるな」と言いたいのだろう。 国際圧力は昔からある。 日本が大戦に突き進んだのも制裁が関係していた。 だから北朝鮮への制裁は北が自暴自棄にならないような、 そういう配慮を先進国はしているだろう。 ベラルーシは厳しさを増す制裁の中でどう出るか。…

会員以外にも公開

ベラルーシでやってはいけないこと

https://www.youtube.com/watch?v=cRggbf3W96Y ここにはないのですが、政権・ルカシェンコ大統領批判はやってはいけないようです https://www.youtube.com/watch?v=A0c85fOfpiY&t=39s

会員以外にも公開

ダニエル・クレイグ「ディファイアンス」

ベラルーシと言えば、ソ連の小国で民族的な文化がかなり濃厚な特色を持つ一連の土地柄を思い浮かべます。 中東ではないけれど、黒髪の髭もたわわな風貌、豪華で精密な刺繍文化とか。 ユダヤ迫害の中、戦い抜いて、生き抜いた人々がいた事、しかも人である事を守り通した文化社会的集団だったという歴史的事実を初めて知った映画。 主演のダニエル・クレイグは、ここではその指導者であるトゥビア・ビエルスキを演じており…