「八十八夜」の日記一覧

会員以外にも公開

運命の人

愛が自分の生活で持てないと、人を幸せにすることは出来ません。 いい運命の人は身近にあるのかもしれませんね。 それに気づくためには、後一歩が必要なのではないですか? ~今日はどんな日?~ ・八十八夜 ・扇の日 ・スズランの日 ・水俣病啓発の日 ・恋がはじまる日 ・鯉の日 ・新茶の日 ・資格チャレンジの日 ・あずきの日 ・省エネルギーの日 ・Myハミガキの日 ~今日の花言葉~ シラー=多感な…

会員以外にも公開

茶摘み

立春から88日目ころの茶樹の新芽には、冬の間に蓄えた栄養がたっぷり含まれており、陽の光を浴びて肉厚の茶葉へと成長しているのだそうです。 今年の八十八夜は、五月一日です。 茶樹の新芽を摘む旬で「♪夏も近づく八十八夜・・・」を口ずさむ季節です。

会員以外にも公開

八十八夜の田園巡り

今日は立春から数えて88日目で八十八夜です。 この頃は春と夏の変わり目で、気候が暖かく穏やかに、稲の種まき準備や茶摘みのシーズンと伝えられていますが、今年は暖冬のおかげで早くも田圃の代掻きが盛んに行われている当地方です(~o~) そんな中近郊の田圃の状況を眺めながら、チョイの間の鉄分補給をしてきました。 天候は薄曇り空でしたが、栗駒山や船形連峰の郷土の山脈が遠望できる状況でした。 西…

会員以外にも公開

八十八夜🎵

昨日は、18:00に福屋(デパート)の一階で、夫(約一名)と待ち合わせ 映画『すずめの戸締まり』を観る為に 時を戻そう(ー_ー) 地下街に街角ピアノがある 私は待ち合わせの為に急いでいた そこで聴こえたのが🎵ソドレミ〜ミミミ🎵ソ〜ソソミレドレ🎵 メロディーが聴こえてきた Cメロ🎵でシンプルだけれど、想いのこもった演奏🎵 70代位かな 男性が、荷物を足元に置いて「…

会員以外にも公開

なぜ『八十八夜』というのか 疑問

5月2日は、「八十八夜」でした。先日の日記に書いたことですが。 この日には季節が夏に向かう中に新茶が摘まれます。 テレビの夕方のニュースに茶摘みの風景が取り上げられました。 そこで私は小さな疑問を持ちます。 暦が立春から数えて八十八日目は分かります。 その日がなぜ「夜」なんだろう?と。 節分から八十八番目。立春の朝から数えて八十八回目の「朝」でいいのでないか。 調べてみましたが、なぜ朝で…

会員以外にも公開

昨日は「八十八夜」でした。 ――小さな疑問

昨日は八十八夜でした。 季節が夏に向かうなかに、新茶が摘まれます。 朝露の中に茶の手摘みが始まるというのは清々しいですね。 テレビのニュースにも茶摘みが取り上げられました。 ところで、暦が立春から数えて八十八日目は分かります。 その日がなぜ「夜」なんだろうと疑問を感じます。 「立春の朝」から数えると八十八回目の朝ではないだろうか。 仏事の通夜は親近者が揃い偲ぶ事でも夜でしょうが。 調べて…

会員以外にも公開

八十八夜の新茶

風薫る5月1日は「八十八夜」、立春から数えて88日目に摘んだ新茶は「不老長寿の縁起物」とされ、このころのお茶は香り高く、健康に良いと昔から言われております。 牧之原台地のかまぼこ型に並んだお茶の木を眺めていると日頃の憂さを忘れ、心が和んできます、桜に続き、県内にもえぎ色がまぶしい季節がやって来ました。 長寿への効能が知られる禄茶だが、流石に新型コロナウイルス退治の即効性は望めませんが、それでも爽…

会員以外にも公開

八十八夜 新茶の到着

八十八夜 確か節分から考えて八十八夜ですね。 静岡はお茶の産地です。 やはりお茶処は 大井川の川根、遠州の森町、それと日本一の茶産地牧之原ですね。 茶産地の友人から新茶が届きました。 毎年同級生の女の子から買っています。 お茶工場を経営する処に嫁いでいます。 もう一人も産地の農協に農業用園芸用肥料製粉工場をやっていて、 私が小学校、中1までいた小笠の茶産地に嫁いで頑張っています。 何人かのお気に…

会員以外にも公開

『 八十八夜米寿までをも生きてみる 』物真似575夏zrv0305

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575夏zrv03 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★ ★ 物真似575夏zrv0305 ――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――     八十八夜米寿までをも生きてみる ――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪―― 01 彷徨うて農にもなれず八十八夜 02 連れ添うて出べそ楽しむ古茶新茶 03 いまいちど八十八…

会員以外にも公開

健康茶桑の葉パウダー飲み易し

 桑畑を過ぎ行く時に春を待つ  細見綾子 黄 炎  桑畑を山風通ふ昼寝かな  松本たかし  桑畑を萌黄の雨のとほりけり  岡本まち子  父在りし日の晩秋の桑畑  倉田絋文  秋の星遠くしづみぬ桑畑  飯田蛇笏 霊芝  緋桃さく水車の裏の桑畑  寺田寅彦  近道を迷はず抜けて桑の花  稲畑汀子  桑の葉の繊維織って学ランに  アロマ  麦蒔や雉の飛び出し桑畑  藤井紫影  門前の…

会員以外にも公開

今日は何の日  05/02/'17

今日のこの地域の天気は晴れ昼過ぎから時々くもりです。 気温は22℃位です。昨日の落雷と雨はすごかった。 今日は八十八夜です。もう霜は降りないでしょう。  えんぴつ記念日  1886(明治19)年、眞崎仁六が東京 ・新宿(新宿区内藤町)に眞崎エンピツ製造所 (三菱鉛筆)という工場を創立したのがこの日で、 日本初の工場生産によるエンピツの製造販売を 開始しました。  当時の工場は水車を動力と…

会員以外にも公開

か・や・お・・・

メンバーの皆さん 月曜日は カラオケの日ですよーー、 奮ってご参加くださいねー。 今日は、5月2日(月)です。  みなさんは・・・”今日という日を、どのように使いますか?”。 皆さん! おはようございます。 ビング・クロスビーDanny Boy - Bing Crosby https://www.youtube.com/watch?v=SaeNpJoBK5U 鮎川誠 還暦ロックンロ…