「関西国際空港」の日記一覧

会員以外にも公開

南の島へ

京都で新春踊りを楽しんだ翌日、南の島に向けてお出掛けです。 出発は関空からの初ピーチ。 孫を送りに来たときに偵察したかったんですが、あまり時間がなくて、シャトル乗り場くらいしか見られなかったのよね。 ちょっとドキドキ。 今回は旅行社が手配をしてくれた旅行なんですが、不可抗力でも、何かあったとき(飛行機や船が運休したり、指定のホテルに泊まれなかったり)には、旅行社に電話したり、自分…

会員以外にも公開

一人で一時帰国

21日、タイに住んでいる孫(中1)が、一人で一時帰国してきました。 日本でも一人で長距離移動したことがないのに、海外からの初めての旅。 出発の時は息子が、到着のときには私たちがいるとはいえ、出入国手続きや空港内の移動税関と、不安なこともあっただろうに… 案の定、到着した後、シャトルに乗るの?とラインがきました。 一緒に降りた人の後に付いて、出口に向かって行けば大丈夫よ~☺️ …

会員以外にも公開

飛行機待ちのぼてじゅう

これから飛行機に乗ります。 楽天カードのプライオリティパスで 関空では3400円まで ぼてじゅうで無料で食べられます。 モダン焼きと塩バターどら焼き3個頼みました。 お客様(外人スタッフ)どら焼きは1個でお願いします。お持ち帰りは出来ません。 私…3個ここで食べていきます。 スタッフ、えっ?(笑) わかりました。 カバンに入れちゃいました。 モダン焼きとこのどら焼…

会員以外にも公開

2022.10.31 Mon りんくうタウンへ

昨日、 娘の所へ、出来た孫の2週間の検診でした。 天気も良く、元気に育っていて、安心しました!                       野菜畑 ①りんくうタワービル。 ②観覧車 ③りんくう総合医療センター

会員以外にも公開

昨日、関空で。。

四国旅行の帰りに立ち寄ってくれた息子夫婦。 昨日は、関空まで送って行きました。 連絡橋を渡る時から、何となく雰囲気が違う。 送迎関係の車を停める所には、いつも警備員がいて、長く停めてると注意を受ける。ーーーでも、昨日はガラガラで人が居ない。 いつもは、車で待機してるダーリンだけど、これならしばらく、停車してても大丈夫や。。と、空港内に。 折角だから~551の肉まんを買って来る。と、入ったの…

会員以外にも公開

【虎ノ門ニュース】9/7(金)武田邦彦×須田慎一郎×居島一平

今日は、『関西国際空港の被害と問題について』のお話が興味深かったです。 番組表 00:00:54 本編 ・視聴者からのメール(台風被害で使えなくなった太陽光パネルの処理は?) ・台風21号 死者11人に/北海道地震 厚真町震度7 ・関西国際空港の被害と問題について ・地震調査研究関係予算概算要求の概要(平成31年度 政府全体106億円) ・埋め立て土砂と青木あすなろ建設 ・【小池都知事記者会…

会員以外にも公開

今日の話題 9/7

関空連絡橋では台風21号の猛威によって、宝運丸(2590トン、全長89m)が風で流されて、連絡橋を大阪湾内奥に向かって、橋の継ぎ目で約5mのズレを生じてしまった。宝運丸のブリッジが連絡橋のスパン149mの一部に食い込んで停止した様だ。同船はジェット燃料を関空場のタンクに荷降ろしした後で、錨と錨鎖を水深15mの海底に下ろしていた模様です。橋のヅレが5mもあると、道路下部に敷設されている鉄道路も幾メ…

会員以外にも公開

関空からの出発は欠航になりました・・・

北海道で大きな地震が起こった時に海外旅行の話を書くのも気が引けるが私にとっては一大事だ。 先の日記にも書いたように、あさってに関空から出発する台湾旅行がどうなるかやきもきしてたけどやっと担当者から連絡が入った。 「欠航します」のひと言。がっくり・・・。 まあ、家が壊れたわけでもないし、家族が怪我をしたわけでもないから、世間からみれば取るに足らないことかもしれないけど当事者にとってはかなり気…

会員以外にも公開

台風21号。関空から台湾に出発できるか?

8日から台湾に旅行の予定。しかも関西国際空港発。いまは冠水国際空港になっている。 いったいどうなるんだろう? 昨日旅行社に問い合わせたが、「担当者から連絡するのでお待ちください」と言われたまま連絡なし。 担当者は他の空港への振り替えに苦労してるんだろうけど、ちょっとは連絡が欲しいなあ。 このツアーを予約する際、「台風シーズンに南へ行くのは大丈夫かなあ?」と心配する私に「国際線は台風の上を飛…

会員以外にも公開

関空は設計ミス

<お気に入りさんの日記にコメントした内容を加筆修正して再掲します> 関空を設計するとき、多少関わっていましたので今回の浸水事故は想定内の問題です。 このような超軟弱地盤の所を盛土して埋めたてる場合、圧密沈下予想曲線を計算し設計します。 そのときの工事の前提としては、ヘドロのようなものは浚渫して除去します。 沈下が安定するまで長時間かかりますので、予定の盛土高さ以上の高さに盛って強制的に早期沈…