「茨城県」の日記一覧

会員以外にも公開

今年初のイルミネーション

大洗までランチに行った帰りに、道の駅『ごか』にトイレ休憩で立ち寄ったら。。 なんと、お試し点灯タイムに遭遇。。 本来は、今度の日曜日。。11月28日からスタートするイルミネーション✨ 1ヶ月間限定とのこと。 一足お先に、今年初のイルミネーションを堪能致しました。 茨城県五霞(ごか)町周辺にお越しの際には、是非お立ち寄りを😍

会員以外にも公開

「茨城県VS千葉県」

茨城県は千葉県の隣。東京だって隣だがユリコ様が「東京には来ないで」なんて言うもんだから、いや、言われなくても今は行かない。 国営ひたち海浜公園を出てユニクロでずぶ濡れの服を着替えたら少しは温かくなるものの、丈が短いせいかスースーする。若者はこんな物を着ても平気なのだ。 那珂湊にある『おさかな市場』に行く。千葉県に向かう途中にあたる。何故にここかというと一度来た時、魚の安さと店員の態度にしび…

会員以外にも公開

「茨城は雨だった」

「茨城県て農業県だよね」 車から見える農家は、立派な塀を巡らし敷地内に数棟建物がある。門なんかうちの近所の建売住宅一軒分もあるものまで。 「全国最下位って何も気にしてないんじゃない?」 毎年発表される「魅力度ランキング」で茨城県は七年連続して最下位だった。 筑波山神社の駐車場で登山靴を脱ぎ、雨で濡れた衣類を着替えたが、まさかもう一度着替える事になろうとは。 まだ正午前だし、せっかく茨城県…

会員以外にも公開

ダイアモンド筑波山

私の地元に母子島遊水池というところがあります。ここでは2月14日と10月28日の年に2回,ダイアモンド筑波山を見ることが出来ます。 まぁ,ダイアモンド筑波山は何処でも見ることが出来るのですが,ここはたまたま手前に母子島遊水池という防災河川調整池が出来たので,ここにダイアモンドがリフレクションするので有名になりました。 ということでダイアモンド筑波山を撮りに行きました。当日は県外からも沢山の方が…

会員以外にも公開

天心の愛した五浦・太平洋を望む絶景を堪能!北茨城 五浦温泉 五浦観光ホテルへ(20,11/11~11/12)

温泉天国の日本にあって、茨城県は温泉資源に乏しいエリアですが、探せばなかなか良い温泉に巡り会えるんですよね。 五浦(いづら)温泉は、福島県との県境にあり、いわき市の南に位置する北茨城市にあります。 五浦は,岡倉天心が1906年に日本美術院の本拠を移し,弟子であった横山大観らと共に,近代美術活動に励んだ地としても知られています。 https://smcb.jp/photos/38784120 h…