「Windows10」の日記一覧

会員以外にも公開

何でなんだろう??

私の家にはパソコンが、3台ある とりあえず全て使っているのだがMacBookだけはMac OSがあまり好きではなく(ウィンドウズに慣れてしまっていて使えない)ほとんど使っていない・・・ 買ったときには結構な値段だったがもう五年以上前のパソコンなので売るのも捨てるのも・・・ あるときインターネットを見ていたらマックをウィンドウス化すると言うのが目に飛び込み!!そうか!!どうせ使わないマックなんだ…

会員以外にも公開

Windows7からWindows10へ切り替えて、戸惑う事が多い

今朝は、Windows7の時は簡単に出来ていたスクリーンショットが出来なくて、 色々と試行錯誤の結果、やっと出来るようになりました。 いつものように、Windows10でのやり方を検索して、説明通りにやっているにも関わらず、 ペイントに貼り付けようとしても出来ない。 それで更に、また検索。 するとWindows10の場合は、何やら、 「クリップボードに保存される。」とか、 「ピクチャーに在る…

会員以外にも公開

EPSONプリンタPM-700をWin10で使う

「windows7のパソコンを10にして欲しいのだけどいままで使っていたプリンタ(EPSON PM-700)をそのままつかえないか」とノートパソコンとプリンタを預かりました。 7から10へのやり方はいろいろなところに書かれているので今回は触れませんが、EPSONのHPでプリンタの対応を確認すると、7迄の対応になっていました。 そこで一旦自分のwindwos10-64のデスクトップパソコンにwi…

会員以外にも公開

ギリで間に合ったWindows10乗り換え!

[昌]:去年始めから俄かにWin7の終末を喧伝するPRが急増して自然、焦らさる日々が 継続していたから、暇を見てK'sデンキへ伺って件のWin10マシン検索をことあるごとに していた。そうして9月20日、TOSHIBA社製のマシンを発見。ところがTOSHIBAは パソコン製造から撤退して居た筈で、コレは当時、近々dynabook社となるTOSHIBA社 の派生会社ということでしたから、W…

会員以外にも公開

Windows7のアップデート打ち切りで

追い立てられてPCの更新、Windows10 環境の初期化を強いられて10日過ぎた 。 やっとこさ日常の作業を全て移し終 え落ち着いていられる。  Winwows10で素晴らしかったのはマル チ画面の安定性だ。配置したアイコンが 勝手に再配置されてしまう事故には出会 っていない。 電源の投入断で強いられる待ち時間が10 秒程なのはSSDの威力故なのかもしれな いが本当に有難かった。 2011年、…

会員以外にも公開

Windows10 PCの設定を終え、稼働している

10年ぶりの新PCになった。 以前のCPU パワーの3倍強力ななおだが、そこまでの 実感はない。 投入断で全く無駄な待ち時 間がないのはありがたい、それだけ。 処理能力だけなら10年前のレベルで十分 だったのだ。 むしろPCIバスが姿を消し 保有する開発設備が使えなくなっているこ とのほうがダメージ大だ。 浦島太郎だね 、まるで。 M2 SSD をバックアップ用 として使えそうなので確認していく…

会員以外にも公開

win10 レジストリー

右クリックで出るはずのメニューがおかしくなった。送る、プログラムで開くが表示されない。 原因はレジストリーの修復プログラムを実行でレジストリーがおかしくなったからかな。 正しく表示されるpcから関係ありそうなレジストリーをコピペして何とか直りました。 修復プログラムで壊れることもあることを学びました。

会員以外にも公開

さんざ探し回った末、ビルドできた

Ics-Mail 提供のファイルが必要だったのだが 前回、2010年の作業がうろ覚えだった。 コ ンセプトだけは覚えていたのとC++Builder6 の出すエラーメッセージから件のファイルを探 し出せて一件落着した。 データー処理ソフト をビルドできたので大丈夫だろう。 32GBytes のUSBメモリーを2個入手している のであれこれ急PCからコピーしておける。 デスクトップとファイル群を全…

会員以外にも公開

C++Builder6 を インストール、起動できた

システムフォルダーには置けなくて 自分の権限でどうにでもなるフォル ダーからしかどうこうできないらし い。 こんなんじゃ配布は無理だろ うが、自家使用のソフト作成なので 勘弁してくれっ。 いまやジジイはプロじゃないんだし 。