「日本の多肉植物」の日記一覧

会員以外にも公開

白雪ツメレンゲとツメレンゲ錦におまけのツメレンゲ植え込み完了

昨日、バイト中に到着 今朝は一番に狭い庭の草取りしてゴミ出し プラゴミ 再生ゴミの搬出 して 蝉の声に励まされて 帰宅時に開封しておいた四種便 元気な姿確認して おまけのツメレンゲ 群生株の割株ですね 見事な成長度合いですね ありがとうございます。なお がメラの後で植え込みします 茎の赤味奇麗な姿。。。。。 ツメレンゲ錦 予想の斑柄 斑の形状は要り方も良好の希望の状態。 白雪ツメレンゲ …

会員以外にも公開

やっと出会えました  りき丸理想の見せばや七月のこの時期の紅の冴え素晴らしいね

ミセバヤの名前は、18世紀末に本種を見つけた高野山の僧が、和歌の師匠である冷泉為久卿に「君に見せばや」という詞を添えて本種を贈ったことに由来しています。 古くから栽培されている古典園芸植物のため、自生地は長らく不明のままでしたが、昭和30年に香川県小豆島の寒霞渓で栽培逸出ではないと考えられるミセバヤが発見されました。 また、近年では奈良県でも自生地が発見されており、かつては広い地域に分布してい…

会員以外にも公開

日本の多肉補充 白雪ツメレンゲとツメレンゲ錦

2016年~の栽培株は細腕の為 衰弱していまして 今回の補充二種のゲットしました。 ツメレンゲの斑入りは不安定柄 しかし 好き者には ・・・・・ 若緑色の丸い葉っぱに粉吹き白色の白雪ツメレンゲのフレッシュな深い色合いの極み・・・・・ 多年草 しかし 生育成長の結果の開花で世代交代 開花株になると消えて行く 親子代々の受け継ぎ 自然の営みのバランス 自生地では大群落も 細腕の りき丸城では …

会員以外にも公開

日本の多肉植物の品種名の横撮り参考画像

参考参照の姿として 正確な姿華も 別物の姿かも しかし 栽培参考の資料の入手は常に心がけています。   一枚目 元禄 二枚目 昭和の斑入り個体 三枚目 八頭  遠い万葉の時代以降の園芸文化 平和な時代に隆盛 しかし 戦前戦中戦後 混乱により多くの個体が消滅 。。。。

会員以外にも公開

日本の多肉植物 爪蓮華名称不詳三鉢

しかし 既に過去の園芸 日本の伝統園芸文化は身近な深山渓谷や高山の植物 また 身近な自生種の変りものを切磋琢磨の観察眼により 選別 変異 変化 万葉の頃~の栽培  爪蓮華も過去の多肉観葉植物 ・・・・・ 品種名 昭和・元禄・八頭 、、、、、文献には残るが 正確な本源本種の姿は記述 。。。。。一年草的な草性ですが確実にその姿形色合いは 但し 斑柄の特性により不安定柄である程度の斑柄は継続 城の居残…

会員以外にも公開

令和元年の本斑ミセバヤ過去最悪の状態です

 春の長雨 害虫 気が抜けて手抜きの手抜きで雑草 無視の虫食い ・・・・・  一応の斑柄の発現株は維持確保しています が 開花は困難 株の衰弱と未熟な成長です 今年の春の不純な機構により毛虫の大量発生 害虫の発生が多数でした 原則無償毒の手抜き放置栽培 一番悲惨なのは椿です 葉っぱはほぼゼロ枚 最後の助け 実の生っている みすぼらしい姿 ミセバヤ 本来の開花姿は 数株しか無くて がメラ撮影も断念…

会員以外にも公開

季節の変わり目の姿 カラフトミセバヤ開花 子持ち 子持ち錦 順調生育

 今年は春の植え替えパスしました 一鉢のカラフトミセバヤの濃い紅色の実の開花でーす。  順調な生育成長は子持ち蓮華と子持ち蓮華錦です 順調に増殖で名前とピッタリでーす 錦の斑柄もハッキリクッキリ冴えてきました やや薄紅色も乗り始めました。  季節の移り変わり 日本の多肉観葉の観察時期到来 ・・・・・ 例年ならミセバヤの開花 。。。。。 残念です 虫による食害が多発しまして生育不良と片ヒバの…

会員以外にも公開

日本の多肉植物世代交代かな茎が伸長してきました 錦子持ち蓮華

 日本の多肉植物です 半分覆輪柄 ・・・・完全には回ってませんね 茎が伸長してきました 蕾かな 開花で世代交代 蕾は来ない方が良いですが 自然の営み 子株は元気に出てますし 初の花姿になります 昨年は咲いてません  日本の多肉 爪蓮華 昭和 こちらは完全に蕾 昨年も開花してます 体験済み ・・、  白雪爪蓮華の子株にも蕾が 今年の高温多雨により 過剰な成長かな ?? 今年の新芽に開花とは 世…

会員以外にも公開

嵐の前のカラフトミセバヤの淡い薄紅の開花姿

 暴風により吹きとばされる前に がメラしました 地域変種の一つとされるカラフトミセバヤ 〇 本源本種の小豆島産種とは異なる花色 〇 淡い色合いの開花姿 〇 葉っぱも白青色系 〇 本源種の葉っぱには紅の覆輪模様がありますがこの品種にはありません 〇 葉っぱの形も尖り気味です 〇 植物体内の記憶開花も本州系の各種よりも早く開花 〇 茎短く葉っぱも小型生育成長の期間の短いカラフト  日本に自生の多…

会員以外にも公開

日本の多肉子持ち蓮華錦と山百合の生育状況

 子持ち蓮華錦の斑芸柄の継続してまーす 自然界には珍しい葉っぱの地色 白い斑柄が少しではありますが継続確認。  山百合のボインも六個膨らんできました 四本の軸が現れてます 今年も開花の姿 芳香が楽しみデーーース。。。

会員以外にも公開

斑入り爪蓮華白雪と白肌爪蓮華も

斑入りの不安定柄予想の通りのチョイ斑になりまーす。 白雪も白肌も予想以上に元気な今年の株の姿です。 斑入り品種が無地の先祖帰りは日常的な劣化ですが斑入りへの変化は極少数です、一旦斑柄が抜けると残念99.99%の高確率で無地になります、微かな斑入りなら斑柄の進化は期待できます。 購入は微かな斑入り 抜けた固体は止めにします。    

会員以外にも公開

ミセバヤの旺盛な生命力日本に自生の多肉植物

 昨年の暮れにも一枚がメラしました が そのときには気がつかず見逃ししてました。  ちっちやい  新芽  世代の交代  かれた茎の元に世継ぎ  真冬のこの時期に既に発芽しています 自生の自然環境植物体内の時計の正確な作動にびっくりします。  ミセバヤ