「世界遺産」の日記一覧

会員以外にも公開

富嶽もう二景・・・朝焼けの赤富士と定番の絶景!

 早起きは三文の徳と言う通り、マイナス8度超え八ヶ岳山麓・・・、凍てつく寒さのなか、それでも「今日は良い天気だよ!」とばかりに堂々たる体軀を魅せる霊峰!素晴らしかったです。そして、西湖の野鳥公園の後、美味い吉田うどんを食べ、河口湖から定番の絶景!大石公園には外国人客もチラホラ・・・、やっぱり流石世界遺産でした。 こちらにも写真があります。 https://ameblo.jp/sant…

会員以外にも公開

白川郷♡.。.:*・゚ウフッ.。.:*・゚♡

世界遺産になる前から訪れてたんよ わし 車で白川郷の中を走り回ったし・・・ 11月いつだったかなぁ? 「どぶろく」祭りがあって 腰が抜けるほど飲んだ!(笑) 今は対岸に注射するしかないのかな? あと見渡せる場所は気を付けないとお金取られますから 一段下に車を停めてくださいね。 白川後の中にある 明善寺のご朱印(3枚目)は いまは幻となった朱印です。 住職が亡くなられ…

会員以外にも公開

☆琉球王国国家の聖地として世界遺産認定【園比屋武御嶽石門】

「そのひゃんうたきいしもん」と読む 1519年に造られ石材は琉球石灰岩が用いられている 王家の拝所として大切に扱われてきた 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録済みである 有名な「守礼門」の左手にあるが門に気を取られ見過ごす危険性大かもしれない ◎首里城公園バス停にて下車徒歩5分

会員以外にも公開

冬の白川郷

冬の白川郷といえば 雪景色である。 15日に行われた白川郷ライトアップには 行くことが出来ず、 そのニュースを翌日の新聞で見たが、殆ど雪がない状況での ライトアップであった。 遠くからライトアップに来られた皆さんは、やはり雪に埋も れた合掌造りの光景を期待して来られたものと思います。 まだ、ライトアップは毎週日曜日に計5回の開催があるので、 これから雪の降り積もることを期待した…

会員以外にも公開

高速道バスから富士全景を

 茹で玉子つるり殻剥け御慶かな 河崎國代  幼子のたどたどしくも御慶かな 秋山信行  頬白のこゑ御慶めく日和かな 林翔  巴里発衛星経由の御慶かな  千田百里  山荘に野猿野鳥の御慶受く  池田草曷  洋上の携帯電語から御慶  沖祐里  御慶のごと屋上すぐる飛行船 中山フジ江  御慶のごと白い雲艶やかに  アロマ  幼児のただにつこりの御慶…

会員以外にも公開

☆仁徳天皇陵ぐるり回って一休み

さすが天下一の天皇陵だけのことはある ほぼ一周したら3km程の距離になった しっかり整備行き届いてるしウォーキングプランに最適ですね 堀にはさてどんなお魚と興味湧くがやはり外来魚オンパレードなのは予想がつく 墳墓の方にはたぶん小型~中型野生生物が潜んでそうだ 外周道歩けばもっとたくさんの人とすれ違うと踏んでいたが案外穴場静かな行程でしたよ

会員以外にも公開

熊野古道、大門坂から熊野那智大社までの石段はきつかった~

和歌山県の旅 2日目は夫が行きたいと前から言ってた 大門坂から那智の滝へ 大門坂無料駐車場から 石段をひたすら・ひたすら・登ること約1時間 敷き詰められた石畳 両脇には杉木立 約640m、高低差100m いや~お天気が良すぎて、暑いし、マスク苦しくなり 途中、休み休み、登りました(^^;) 写真①は とりあえず熊野那智大社への表参道へ続く 杉並木の切れ目に、登…

会員以外にも公開

五島列島ツアー2日目 上五島観光 後編

上五島の中通島を観光した後は海上タクシーに乗り換えて、海からの景色や2つの島に上陸して、世界遺産になっている教会などを見学しました。 タクシーは貸し切りで、ガイドさんのすぐそばに座ったんですが、エンジン音がうるさくて、なかなか聞き取れず、残念でした。 最初に案内されたのは岩に開いた穴。 良く見ると、マリアさまが幼子イエスを抱いたように見えますね。 もう一つは迫害から逃れた信者…

会員以外にも公開

ヨルダンの世界遺産ウンム・カイスの入場荷物検査でナンのご馳走になる

入場の荷物検査が飛行機の様で、受け取った所でおばさんが美味しそうに食べている。通じるわけは無いが英語で「デリシャス」とお愛想を言ったら、これをやると沢山入ったバケットをよこす。食べてみると見た目はナンですが、中に肉と野菜が挟まれていてスパイスの効いた美味しい味。アラブ料理ですね。しっかり戴いてこれで今日の遠足のランチが出来た。 Umm Qaisは、首都アンマンから140km、ヨルダン渓谷の奥に…

会員以外にも公開

ローマ人がアラブに造った最も華麗な都市「ジェラシュ Jerash」

ヨルダンではペトラに次ぐ人気のある遺跡。首都アンマンから北へ約50kmですが私はトルコ風呂の原点が見たくて、途中一泊して訪れる。。ジェラシはアレキサンダー大王の時代から歴史に登場する様になり、セレウコス朝の崩壊に伴い、ローマの植民地となりました。 1世紀頃にはローマとの交易により富を築き「黄金の川」を意味するゲラサと呼ばれ、ダマスカスやアンマン等と共に十都市同盟と呼ばれる重要な都市となりました。…

会員以外にも公開

白川郷は花の里

真っ白な雪に埋もれた合掌造りの佇まい、その鮮やかな雪景色が 思い浮かぶ白川郷のイメージですが、春から秋にかけても美しい 季節の花が咲き、四季折々に見どころ満載の白川郷です。 合掌造りの庭先やお店の軒先には 良く手入れをされた季節の 花々が咲き、訪れる観光客を優しく迎えてくれます。 アルバム:白川郷は花の里 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/38490…

会員以外にも公開

ひまわり咲く白川郷

6月の初旬以来、久し振りに白川郷を訪れました。 9月に入っても、まだヒマワリの花が綺麗に咲いており、 お題の投稿フォトに「ひまわり」が あったのを思い出し ヒマワリと合掌造りをコラボにして撮影してみました。 アルバム:ひまわり咲く白川郷 フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3849082 曇り空の平日ではあったが、観光客もそこそこに訪れており 中…

会員以外にも公開

GWに小笠原

2022年4月29日(金)~5月5日(木) GWを利用して小笠原諸島の父島へ友達3人と行って来ました! 小笠原諸島へは東京の竹芝桟橋から「おがさわら丸」に乗って行きます。 乗船時間はなんと24時間です! 詳しくはみんカラのブログを見て下さいね(^_-) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829030/blog/46200996/ 早く海外旅行に行…

会員以外にも公開

金剛三昧院の悲喜こもごも

●大河さま、ほとけさま コロナ前以来、久しぶりの高野山。 昔から行ってみたかった金剛三昧院の2仏が、9/4までの土日と、8/11〜8/14限定で一般開放されています。 以前訪ねた時は、愛染明王は宿泊客しか拝観できないと言われ、多宝塔も固く閉ざされていました。 現在、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が放送中で、このお寺は源頼朝と実朝の菩提寺ということもあり、便乗公開されたようです。 大河サマサマです…

会員以外にも公開

京都東寺がらくた市

コミュニティ"さぁ蚤の市に行ってみましょう♪" からのご案内(^^♪ 何しろコミュニティ参加されている方が少ないですから こちらでもご案内させて頂きます👐 先日は、平安神宮の蚤の市に行って参りましたが 今回は同じ京都の東寺のがらくた市に行こうと思っています。 東寺には弘法市とがらくた市と2つの市が立っていますが 弘法市の方が賑わっているそうで コロナの感染者数増加も鑑み また初心者であること…

会員以外にも公開

日本のマチュピチュ

世界遺産に似た日本の風景。そんなようなタイトルの番組あり見ていたら・・・ マチュピチュに似ている所は飯田市の「下栗の里」😁 候補が3カ所上がって、下栗が1位でした👍 そう言えば最近は行っていないな~。 この処コロナで観光客も来ないし😒 まぁおりを見てそのうち行ってみようかな。 ① 模型のマチュピチュ ②定番のビューポイントから ③下のビューポイントから