「合掌造り集落」の日記一覧

会員以外にも公開

初めての白川郷

日本には、まだまだ知らないところが多くあります。 私にとって、飛騨高山・白川郷もその一つです。 松本からは安房トンネルが開通し、東海と北陸を結ぶ自動車道が整備され、今や秘境と呼ぶのは全く相応しくないほど、観光バスが行き交っています。 平成7年(1995)、ユネスコの世界遺産に登録された合掌造りの集落。大型木造住宅の佇まいは、心のふるさとしてかけがえのない財産となりました。 四季を通じ…

会員以外にも公開

一人旅五日目: 富山

五日目は富山在住の中学同期生に車で案内してもらいました。 宿を出発して約2時間。五箇山合掌造り集落へ。地区内の菅沼集落と相倉集落を散策。これだけまとまった茅葺住宅を見るのは初めてです。 砺南市福光の「青龍」でランチ。 高岡市の雨晴海岸を眺めます。 射水市の海王丸パークで海王丸を見学。 富山市に戻って「とんぺい」で夕食。 明日は富山市内散策とミュージアム巡りの予定です。