「観光客」の日記一覧

会員以外にも公開

2024/2/24 夕方ウォーキング 関宿

 今日は色々とドタバタ、ウォーキングスタートは15:30となってしまいました。 気温が低い感じで、日陰では10℃以下でしょうか。毛糸の手袋をして丁度いい感じでした。 青空ではありますが、よく見れば飛行機雲が長い時間消えていない感じです。上空の空気が高湿度だということでしょう。天気が下り坂の予報と合致します。 街並み入り口の観光駐車場は2箇所満杯!?ひな祭り&梅満開で、観光客が多数散策してい…

会員以外にも公開

定山渓温泉散策🚶

今どき17℃だなんて元々「湯の花♨」の予定に散策を加えましたー 明後日最高気温氷点下12月末の気温信じられな〜い❄️

会員以外にも公開

東大寺の大仏より大きい 越前勝山大仏 の不思議 1

ネットで予約してもらった勝山ホテル 夕食にでるは出るは 地元海山物の贅をつくしたグルメ旅行 。 福井割りやクーポンの補助で土産どっさり、堪能して4人 の仲間たち満足げ~だったな~ 帰りは ひとずてに聞いたご当地自慢の日本一 でかい座像 越前大仏に立ち寄った。 成る程でかい、遠くから見る仏殿の大きさもさることながら500円の入場料を収めて入ると漆黒の迫力ある立派な大仏さまである。 …

会員以外にも公開

☆こんにちわ~

昨日は2度も除雪をしたが、今朝もサラッと5~6㎝の積雪~ 昨夜、除雪車がどっさり雪山を置いて行ったので朝一除雪をして一服・・・ 今日は天気も良く気温も-1℃と暖かいので、車庫と物置の雪下ろしをしました~ 年々、老体にはきつい作業だが、晴れたらジッとして居られないので休み休みの作業です~ 午前中掛って降ろした雪も片付け丁度お昼に終了~ 下のハンバ-グ屋にランチを食べに行ったら、石屋製菓の…

会員以外にも公開

甘く見ちゃイカンぜよ

東北、北海道の西側では猛吹雪。 テレビの画面には次々と「●●と○○間が事故のために通行止め」のテロップが流れた。 そんな中、観光に来ているオネエチャンは、キラキラしたコートを着ているが、帽子は被らずネックウォーマさえ身に着けていないので髪やクリッと丸めた睫毛の上まで雪が載っていて、インタビューには、「首から上を間違えた」と吹雪をあまく見た自虐の発言をしていたが、多分下着だってスケスケのT…

会員以外にも公開

☆人波が戻りつつある新世界旅情

かなりお店が賑わってきてますなぁ 春ごろの閑散とした光景からは脱却してますね まだまだインバウンド客は極少数ですがそのうちドドッとね!

会員以外にも公開

観光客受け入れに異議あり  !

朝晩、冷ややかな空気が流れる季節を迎え、深まり行く秋を迎える。そんな中政府は武漢コロナウイルスのス水際対策を緩和して外国からの訪日客を緩和する事を決定したが、円安の中訪日した人たちにとってはお得感があり、外国からの観光客は増えることは確実視され、一方国内においても「GoTo」とかで国内旅行も割引され特典までつくという。 それには条件があり、ワクチンを3回打っていなければその恩恵は受けること…

会員以外にも公開

GWの白川郷

今年のGWは コロナによる外出規制が解除され、白川郷にも 久し振りに観光客が戻って来た。 知名度のある観光地は、やっぱり人の賑わいがあってこその 観光地の姿で、観光で暮らす人たちの願いでもある。 さて自分の場合は、観光というよりは写真撮影が主になり 溢れ返るような観光客よりも 適度に人が流れ 間が出来る 状況の方が、風景に人物を入れる場合は好ましいですね。 アルバム:GWの白川郷 フォト4…

会員以外にも公開

☆地元特産品のアンテナショップ&コジャレたカフェ【tanabe en+】

JR紀伊田辺駅前に観光客向け拠点施設がオープンしていた 田辺市の名産品が一目瞭然、木を貴重に据えた建築は心に落ち着きを与えてくれる テラス席はペットOKだと分かりここで珈琲タイムを味わう フルーツクレープが売りだがランチとの兼ね合いで遠慮しておいた コロナさえ明けたならインバウンド客へのアピール度抜群重要なスポットに化けるはずだ

会員以外にも公開

「サクランボ真っ盛り!」(^o^)/~~

今年も友人からサクランボもぎの応援を頼まれ高座ではなく高台に上っている! 例年、この時期大型観光バスでサクランボツァー、観光客で混雑するが、今年は新型コロナウイルスを拡散させないために県外への移動は自粛で果樹園に観光客の姿は見えない。 農家にとって大きな痛手(>.<)y-~ 外出自粛中で何処にも行く予定がないので収穫のお手伝い! 紅く色づいた実を狙ってカラス、かっこう、尾長鳥、椋鳥・・・い…

会員以外にも公開

今年も松島にやってくるのは・・・・6月6日がお薦めです。

観光とは、どんな「光」を「観る」事なんだろう・・。 松島の光は、月光に限る・・・・観光客の7割以上が日帰りで、宿泊客が月を観るために泊まる客の話は聞いた事がない。 今年の6月6日(土)の満月、舟から灯籠を流す。晴れること祈っている。勿論、6月に聖火が行き交う「松島海道」を航行する。  松島観月の代表舞台は伊達家御仮屋(おかりや)の観瀾(かんらん)亭である。秀吉から文禄(ぶんろく)年間に京都伏見…