「繁殖期」の日記一覧

会員以外にも公開

再再度 川鵜の集団採餌! 嘴広鴨♂目=黄、♀目=褐色/頬白 ♂顔=黒、♀顔=褐

快晴の空で、日の出を見届けて池に行って見ると、すでにカワウ(川鵜)の集団採餌はほぼ終わりの頃でした。 映像を撮る間も無く、皆飛び立ち池の周りを舞い始め池を去って行きました。 ホオジロ(頬白)の雄の顔は黒色で、雌の顔は褐色。 やや薄色気味と言われています。 そうすると行きにあったのは雄で、帰りにあったのは雌のようです。 カメラに収まったのは、たまたまなので、ホオジロが10月11月ごろに活発にな…

会員以外にも公開

ほっと氏の野鳥の話題22

ほっと氏の野鳥の話題 №22 2002年7月 野鳥におこられた  この春までほっと氏は羽村市内で鳥の数を数えて歩いた。コースのスタート地点にヒマラヤスギの大木があって、梢ちかくの枝の付け根にハシブトガラスが巣を架けていた。3年間歩いて、毎年繁殖期にはカラスに威嚇されたが、特に2000年はしつこくつきまとわれた。威嚇やつきまといをされたのは5月5日から6月21日まで。ただし、10日に1回行くだ…

会員以外にも公開

猫に噛まれた

外にいる愛ちゃんが我が家に来る雄猫を「ウオー。ウオー」と撃退している。 王子がワンワン吠えまくる 家の中で様子を見ている秋ちゃんが外に出たくてソワソワしている。 私はそれを見て秋ちゃんを抱っこして外に出そうとしたら 左手首から肘にかけて噛まれた。 傷口を消毒してバンドエイドを貼り農作業に出た。 10時ぐらいになり左手がむくみ痛かったので家に入ってみたら腫れはひどくシャワーを浴びて着替えて近くの…

会員以外にも公開

バンの親子

久しぶりになぎさの池へ出かけました、バンの親子が 和やかにしてるのを見物できました。