「西洋美術館」の日記一覧

会員以外にも公開

「9月13日 上野公園 西洋美術館!」

9月13日は所用で、JR上野公園口から公園を通り抜ける途中、国立西洋美術館の前庭にある各ブロン像を観賞してきました!・・・前庭は誰でも無料で入れるのです。 ① 考える人 ② カレーに市民 ③ 弓をひくヘラクレス 上野公園には国立西洋美術館や都立美術館などがあって、秋は芸術作品を鑑賞する良い季節となりますね!

会員以外にも公開

マスクして美術館。

コロナの影響で、3月開催が6月開催に延期され、10月18日までやっている、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展(上野国立西洋美術館)に行ってきました。事前に入場の日時指定をして、マスク着用で美術館に行ったのは初めてです。 英国のロンドン・ナショナル・ギャラリーには2300点の絵画があるのですが、そのうちの61点が日本に来ました。「聖エミディウスを伴う受胎告知」(カルロ・クリヴェッリ)、「ヴァージナ…

会員以外にも公開

「その一枚が浮き上がって見える」

入り口を入った瞬間に圧倒される。なんなんだ、この絵の数は。作者は?タイトルは? 三枚ずつそれが表示されているが、どれがどれやら、最初は戸惑った。 音声ガイドを借りている。日光東照宮で借りて以来、必ず借りると決めていた。にしても、当日券1600円は妥当としても、こちらの550円は高い。ええい、東京で芸術を鑑賞できるのだ、高いなどと言うでない。 展示室の前にビデオ上映しているのを見て、更に惹…

会員以外にも公開

お墓詣りと、上野へ

今日は大宮にある母のお墓参りに出かけました。 つくば駅から、つくばエクスプレスで流山おおたかの森、そこで東武アーバンパークラインに乗り換え、約1時間の乗車です。 大宮から霊園行きのバスで15分のところです。 家からは2時間半くらいかかります。 昨夜から今日の天気は涼しくて21度くらいというので行きました。 霊園には大きな藤棚がありますが、藤の開花時期はなかなか行けなくて、アジサイがあちこちに咲…